■■ 5月14日(土) ■■

 

■竹田安嵯代作品展
 十二日から十七日まで名張市新田、堤側庵ギャラリー(電話0595・65・2081)で。古布を利用したバッグを展示。午前十一時から午後六時まで。


■名張産業振興センター本日の催し物
 ▽核酸勉強会▽名張市PTA連合会▽Acube事業説明会▽みんなで語ろう「明日のゴミ焼却場」▽問い合わせ先=管理課(電話64・5353)
【名張商工会議所/電話0595・63・0080】

 

 ■■ 5月14日(土) 伊賀版 ■■

 

■7月に第30回記念名張ピアノコンク
 名張文化協会は七月二十二、三両日、名張市青少年センターで開く第三十回記念名張ピアノコンクールの出場者を募集している。
 部門は▽小学一・二年生▽同三・四年生▽同五・六年生▽中学生▽高校生▽大学・一般。国籍、地域などは問わないが、過去の金賞受賞者は同じ部門では参加できない。課題曲と自由曲を演奏。
 申し込みは五月二十七日必着で、所定の申し込み書と返信用封筒を同封し、〒518]0712、名張市桜ケ丘三〇八八]九一、名張文化協会事務局へ。
 参加料七千円は同日までに百五銀行名張支店(普通預金、店番403、口座番号410802、口座名=ナバリブンカキョウカイピアノコンクール)へ。
 問い合わせは同事務局(電話0595・64・2132)へ。


●歌恋歌謡発表フェスティバル

 二十二日午前十時から伊賀市阿保、青山ホールで。カラオケ愛好家が練習の成果を披露する。舞踊の友情出演も。入場無料。問い合わせはカラオケ喫茶・歌恋(電話0595・52・1848)へ。

 

 ■■ 5月16日(土) ■■

 

■里山保全リーダー養成とレディース講座
赤目の里山を育てる会が受講生を募集中
 特定非営利活動法人・赤目の里山を育てる会は名張市上三谷、エコリゾート赤目の森周辺を会場に催す「里山保全リーダー養成講座」と「里山レディース講座」の参加者を募集している。
 申し込み、問い合わせは同会(名張市上三谷二六八]一、電話0595・64・0051、ファクス63・4314)へ。
 里山保全リーダー養成講座
 身近な里山を生かし、保全してゆくために、必要な作業の技術向上を図りながら、企画立案から実践までを学ぶ。里山保全のリーダーとして活躍できる人を養成する。毎月一回、日曜の午前十時から午後三時まで。費用は年間一万円、一回ごとの参加は千円、合宿は別途徴収。
 ▽五月二十九日♀J講式、ワークショップ「何を里山に求めるか」
 ▽六月十九日%ョ植物の生活の学習、トンボ池のかき出し作業
 ▽七月十七日℃}打ち、草刈り、間伐作業、チェーンソーの使い方習得
 ▽九月十・十一日=夏の合宿、里道作り、チェーンソーの講習、里山フェスティバルの協力、ユンボの運転練習
 ▽十月十六日@「道の整備、階段などの新設
 ▽十一月二十日℃講生立案による企画実施
 ▽十二月十八日=落葉樹伐採、クヌギの植樹、林業技術の習得
 ▽一月十五日=シイタケ菌打ち、間伐実技など
 ▽二月十九日=県内外の里山グループ訪問、交流懇談会(特番)
 ▽三月十一〜十二日=春の合宿、薪割り、シイタケ菌打ち、里山フェスティバルの協力
 ▽四月十六日=閉講式、受講証授与
 里山レディース講座
 自然環境、文化、芸術、食などのテーマを里山で学び、里山保全活動も実践。自然の中でどう活動するか、どんな形で社会参加するかを楽しみながら考える。毎月一回、日曜の午前十時から午後三時まで。費用は年間一万円と材料費、一回ごとの参加は千円と材料費、合宿は別途徴収。
 ▽五月二十九日♀J講式、ワークショップ「何を里山に求めるか」
 ▽六月十九日<Tユリの小道の草刈りと「森の中で絵手紙を書いてみよう!」
 ▽七月十七日$Xの中でくつろげるベンチ作りと森林浴を楽しめる空間作り
 ▽九月十・十一日″総ロ交流と里道の保全、里山フェスタ
 ▽十月十六日℃ゥ然素材でのチップ作りと里道の整備
 ▽十一月二十日¥Hの里山散策「かご作りのツルを取りに行こう!」
 ▽十二月十八日=天然酵母のパン作りとかご作り&落ち葉かき
 ▽一月十五日=薪割りと新しいエネルギー「ペレット」作り
 ▽二月十九日=味噌・かき餅作りとユニバーサルな里道作りについて
 ▽三月十一・十二日=柴刈りとナショナルトラスト運動について、里山フェスタ
 ▽四月十六日=閉講式、受講証授与

■22日に育成園まつり

 名張市美旗中村の名張育成園は二十二日、地域との交流を進め、施設や障害への理解を深めるための「育成園まつり」を催す。同園保護者会が共催し、虹の会、名張市ボランティア連絡協議会、皇學館大学、百五銀行、北伊勢上野信用金庫、丸栄建設、丸タ田中青果加工が協力。雨天決行。
 午前十時に始まり、オープニングセレモニーのあと、十一時十五分から伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団の演奏、同四十分から大和幸司さんの歌謡ショー。正午からの休憩を挟み、午後一時四十五分から伊賀琉真太鼓、二時十五分から桐ヶ丘ソーラン倶楽部どっこいしょのソーラン踊りなどが多彩にくりひろげられる。
 ほかに、午前十時四十五分から模擬店、作品展示即売、ゲームコーナー、十一時からビデオ「ようこそ、一緒に生きていこう」の上映(三十分ごと)、正午からバザーを行い、フリーマーケット、手品ショーも。午後三時まで。
 フリーマーケット
 名張育成園まつり実行委員会はフリーマーケットの出店者を募集している。
 午前十時四十五分から午後三時まで同園内、ききょうの家付近に開設し、雨天中止。搬入は午前十時まで。
 一ブースは二・五×二・五メートルで、先着順に二十ブースまで。出店料は一ブース五百円。一人一ブースしか申し込めない。
 申し込みは二十一日までに同委員会(電話0595・65・0271)へ。

 

 ■■ 5月17日(火) ■■

 

■保育ボランティアが託児受付
 保育ボランティアグループ「ぽかぽか」は、母親の家事や外出などを手助けする「ちょこっと託児! おひさまくらぶ」の申し込みを受け付けている。
 託児は毎月第三木曜の午前十時から正午まで名張市つつじが丘公民館で。受付は同九時四十分から。対象は六か月から就園前まで。
 費用(保険料、材料費などの実費)は一人あたり一時間五百円、二時間八百円。持参品は、おむつ、お茶、帽子。定員は先着順で十人程度。
 五月は十七日、六月から第三木曜に実施。予約は前日までに電話(0595・52・1391%。本さん)か電子メール(hoiku-pokapoka@mail.goo.ne.jp)で。

■児童謡曲仕舞教室第八期受講生
 名張能楽振興会の児童謡曲仕舞教室(杉原邦巳代表)は六月に開講する第八期受講生を募集している。
 同教室は観阿弥ゆかりの地、名張の能楽振興と地域文化活動の活性化を図るため、名張市教育委員会の後援を得て平成四年に創設。同振興会の新春謡曲仕舞大会をはじめ県民文化祭、国民文化祭の舞台に立つなど活発に活動し、今年は福井県で開かれる第二十回国民文化祭に出演する。
 謡曲仕舞は難しいものではなく、誰にでもでき、すぐ謡えるようになるほか、楽しみながら歴史や古典、文化の知識も自然に身につけられるという。流儀は観世流で、指導には杉原代表があたる。
 第八期は六月十一日午後二時から開講式と初稽古を行い、活動を開始する。対象は名張市および近郊の保育所、幼稚園、小学校、中学校の児童・生徒。若干名を募集。稽古は原則として毎月第二、四土曜の午後二時から四時まで、名張公民館和室で。
 受講無料だが、冷暖房・電灯費のみ受講者が負担。教材費(謡本代)も受講者の負担となる。募集期間は五月二十七日まで。申し込みは電話またはファクスで、住所、氏名、性別、生年月日、学年、保護者氏名を同振興会児童謡曲仕舞教室(電話・ファクス0595・68・1315)へ伝える。

■美旗市民センター女性セミナー
 名張市美旗市民センターは今年度の「美旗女性セミナー」の受講生を募っている。
 全講座受講できる人が対象で、定員三十人。申し込みは二十五日までに同センター(電話0595・65・3007)へ。
 日程とテーマ、講師(敬称略)は次のとおり。第二、三回以外は午前十時から午後零時半まで。
 ▽第一回=六月六日「初夏のハンギングバスケット作り」ガーデンコーディネーター・清水富子、材料費実費
 ▽第二回=七月九日午前十時〜正午「手話を体験してみましょう」手話サークルみはたわかば・山下一恵、佐藤俊通
 ▽第三回=九月二十六日午前九時半〜午後四時「草木染め教室〜館外学習・はぐくみ工房あららぎ」あららぎ指導員・山本和子、材料費実費
 ▽第四回=十月三十日「ニュースポーツに挑戦〜ファミリーバドミントン」名張市体育指導員・原勝美、鈴木幸栄
 ▽第五回=十一月二十六日「護身術教室〜自分の身は自分で守りましょう」少林寺拳法伊賀名張支部・中西勝彦
 ▽第六回=一月二十四日「冬の本格キムチ作り教室」金栄子、材料費実費
 ▽第七回=二月十三日「バレンタインのフラワーアレンジメント」フラワーサロンI・萩田貴美、材料費実費
 ▽第八回=三月十三日「くみひも体験教室」中内組紐工房・中内中、材料費実費


●楽しいリズム体操のつどい

 十八日午前十時から十一時半まで名張市総合体育館で。講師はリズム体操研究会の河野三千代さん。運動のできる服装、上履きが必要。参加無料。問い合わせは市教委スポーツ振興室(電話 0595・63・53399)へ。
 
●さわいカラオケ教室
 六月五日午前九時半から名張市青少年センターで十周年記念発表会を催す。ゲスト歌手・松永ひとみさん(クラウンレコード)のショーもある。先着五百人に記念品。入場無料。問い合わせは同教室師範の澤井則子さん(電話0595・21・6191)へ。


■本日の行事
 ▼共済制度還元事業 愛・地球博日帰りバス旅行=集合…午前七時五十分、名張商工会議所第二駐車場(名張念法寺前)、出発…同八時
 名張産業振興センター本日の催し物 ▽スタジオキャラット▽ベストグループ交流会▽ノエビアセミナー▽名張ライオンズクラブ理事会▽名張市民生児童委員定例総会▽華むす美パート社員面接▽東洋ワーク(株)▽問い合わせ先=管理課(電話64・5353)
【名張商工会議所/電話0595・63・0080】