■■ 12月2日(金) ■■

 

■桂三枝さんが1月に独演会
名張出身の三弥さんも出演
「三枝落語」が名張で聴ける││。上方落語界のリーダーとして活躍する桂三枝さんの独演会が来年一月十五日、名張市青少年センターで催される。名張市出身の弟子・三弥さんも出演し、キャリア十年の芸を披露する。市社会教育振興会と市教育委員会が主催する同センター自主事業。
 三枝さんは大阪府堺市出身。関西大学在学中、桂小文枝さん(現・五代目桂文枝)に入門。テレビ番組「ヤングOh!Oh!」などで人気を集め、「新婚さんいらっしゃい」は今年で三十五年目を迎える長寿番組に。
 上方お笑い大賞、花王名人大賞などを受賞し、創作落語「ゴルフ夜明け前」では文化庁芸術祭大賞を獲得した。独演会や講演会のほか俳優業もこなし、武庫川女子大や関西大学の客員教授も務めている。
 ほかに弟子の三歩、三若、三弥のみなさんが出演。三弥さんは平成九年に入門し、落語会、イベントなどで活躍。先月二十三日には名張藤堂家邸跡で同家初代・高吉を題材にした創作落語「藤堂高吉ばなし」を公演した。
 午後一時半開場、二時開演。入場料三千円(全席指定席)。未就学児は入場できない。チケットは市青少年センターで取り扱っている。前売り券完売の場合、当日券は発売しない。
 問い合わせは同センター(電話0595・64・3478)へ。

■自閉症児テーマに米国の現状を語る
 名張地区まちづくり推進協議会は二十三日、名張公民館で講演会「我が子は自閉症」を催す。
 講師は米国カリフォルニア州に住む久保由美さん。久保さんは同州で「ベストオブティーチャー2003」に選ばれた教師のクラスに十一歳の自閉症児を通わせており、そのクラスで毎日どんなことが行われているのか、大人は自閉症児に何ができるのか、増えつづける自閉症児にどう接すればいいのかなど、日本より十年進んでいるとされるアメリカの現状や体験を語る。
 午後一時半から三時半まで。参加無料。申し込み不要。問い合わせは同協議会子育てサロンきらきらひろば事務局(電話0595・64・2605)へ。

■初瀬街道と伊勢本街道めぐる
モニターツアーの参加者募集

 奈良県の榛原町や三重県の名張市など二県七市町村を合わせた地域をエリアとする東大和西三重観光連盟は来年一月十八日と二十日に催す「厳冬の伊勢街道まち歩き、田舎ぐるめ・温泉」モニターツアーの参加者を募集している。
 両日とも午前九時から。近鉄大阪線榛原駅南口に集合し、Aコース(十八日)とBコース(二十日)は初瀬街道、Cコース(十八日)とDコース(二十日)は伊勢本街道を徒歩とバスでめぐる。雨天決行、荒天中止。
 観光ボランティアによる観光案内があり、当日のみ有効の温泉入浴券がつく。参加無料だが、昼食代千円が必要。飲み物は別料金。定員は各コース四十人。応募者多数の場合は抽選。
 申し込みは往復はがきで、コース名、住所、氏名(一枚につき二人まで)、年齢、電話番号を明記し、〒518‐0492、名張市鴻之台一‐一、名張市役所商工観光室内、東大和西三重観光連盟事務局「モニターツアー」係へ。締切は二十二日。
 問い合わせは商工観光室(電話0595・63・7648)へ。
 コースは次のとおり。
 ▽A・Bコース=あぶらや、街道歩き│三本松まち歩き│室生道の駅│名張藤堂家邸│名張まち歩き│清風亭(昼食)│阿保宿まち歩き│リゾートパラデュー夢(温泉)│名張駅
 ▽C・Dコース=あぶらや、街道歩き│高井宿歩き│奥香落山荘(昼食=Cコース。Dコースの昼食は曽爾高原ファームガーデン)│美杉、北畠神社│美杉道の駅│姫石の湯(温泉)│名張駅

■式年遷宮へ向け「神宮大麻」頒布
 二十年に一度の伊勢神宮式年遷宮へ向けて三日、「神宮大麻」と呼ばれる神札の頒布が名張市百合が丘地区で行われる。
 第六十二回式年遷宮は平成二十五年に営まれるが、神社本庁は遷宮の準備が本格化したのに伴い、各県一支部を指定して神宮大麻の頒布運動を強化することを決定。三重県では名張支部(中森孝栄支部長)が選ばれた。
 神宮大麻は、伊勢神宮にまつられた天照大御神(あまてらすおおみかみ)のお札。江戸期には御師と呼ばれる神職によって全国に頒布され、「御祓(おはらい)大麻」として家庭の神棚にまつられたが、明治に入って御師による頒布は廃止され、名称も現在のものに改称。神社本庁が委託を受けて頒布することになった。
 三日には市内の全神職七人や三十二神社の総代、県神社庁からの参加者もまじえ、百人あまりが午前九時、平尾の宇流冨志祢(うるふしね)神社に集合。祭典を営んだあと十時から百合が丘地区を回り、頒布活動を行う。
 問い合わせは同神社(電話0595・63・0486)へ。


●介護保険住民説明会
 名張市は新しい介護保険制度・計画に関する住民説明会を開いている。申し込み不要。十二月の日程は▽くにつふるさと館(二日午前十時)▽桔梗が丘公民館(三日午後七時)▽梅が丘市民センター(四日午後七時半)▽百合が丘市民センター(十日午前十時)▽つつじが丘公民館(十日午後二時)▽箕曲公民館(十日午後七時)▽すずらん台市民センター(十一日午後二時)。問い合わせは市介護保険室(電話0595・63・7599)へ。


●名張市青少年センター(松崎町、電話0595・64・3478)の十二月の催し日程は次のとおり。主催者の都合で変更される場合がある。カッコ内は主催者、連絡先。料金は前売り入場料。
▼第五十七回人権週間記念行事ふれ愛コンサート(名張市、市教育委員会/電話0595・63・7909=人権啓発室)四日午後一時三十分〜四時。無料。
▼なかよし発表会(桔梗が丘幼稚園/電話0595・65・2396)十日@午前九時三十分〜正午A午後一時三十分〜四時。入場は関係者のみ。
▼第三十九回定期演奏会(伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団/電話0595・65・1888=吉永昌平さん)。午後七時〜九時。一般千円、高校生以下五百円。
▼市民コンサート「第九」十五周年記念演奏会(名張第九を歌う会/電話0595・68・1777=松岡寿夫)十八日午後二時〜四時三十分。一般千円、高校生以下無料。

 


 ■■ 12月3日(土) ■■

 

■2005伊賀の手づくり作家展
 名張シンクスが三、四両日、名張産業振興センター・アスピアと市街地空き店舗などで開く。手づくりの創作に取り組む五十作家が出展し、実演、体験教室なども。入場無料。午前九時から初日は午後五時、二日目は同四時まで。問い合わせは山下さん(電話090・3389・4353)へ。

 


 ■■ 12月6日(火) ■■

 

■名張まちづくり推進協 来年も初日の出を見学
 来年も願いを込めて初日の出を拝みます│。名張地区まちづくり推進協議会は一月一日、恒例となった「初日の出見学ツアー」を催す。市内を一望できる場所に立ち、雑煮と麹甘酒のふるまいも。
 午前六時から名張公民館玄関前で受付を行い、六時十五分に出発。徒歩で上久保病院、ジャスコ、新町橋、黒田橋、伊賀プレカット工場、イトマンスイミングスクール横道路下トンネル、センシンを経て、黒田の勝手神社へ。
 七時に到着し、初日の出を拝んだあと、記念写真を撮影。境内では雑煮とこうじ甘酒がふるまわれ、八時に現地解散する。同神社は「黒田のこんぴらさん」として親しまれ、眺望の良さで知られている。
 参加無料。雨天決行。懐中電灯を持参。未成年には保護者の同伴が必要。雨天の場合は名張産業振興センター内のサロンアスピアで雑煮と甘酒をふるまう。定員は先着五十人。
 申し込みは六日から二十日までに名張公民館(電話0595・64・2605、ファクス0595・64・2751)へ。


●between展
 二日から七日まで名張市桔梗が丘三番町、ギャラリー閑(電話0595・65・1361)で。絵画と染色の合同展で、出展は長船侍夢・智子さん。合わせて十五点を展示。午前十一時から午後六時まで。

●e‐ポータルなばり
 十二月から第二・四土曜日にも開設される。専任の常駐スタッフが、IT講習受講後のフォローアップ、パソコンやインターネットの操作に関する疑問やトラブルのサポートなどを無料で行う。開設は月曜から金曜と第二・四土曜。第二・四木曜は休み。時間は午前九時から正午、午後一時から五時まで。場所は名張産業振興センター・アスピア内。電話0595・61・1177。

●多文化共生社会づくり講座
 十九日午後三時から四時四十分まで伊賀市四十九町、県伊賀庁舎大会議室で。講師はLEC東京リーガルマインド日本語教師養成講座専任講師で伊賀日本語の会代表の船見和秀さん。やさしい日本語をつかった外国人とのコミュニケーション方法などを学ぶ。参加無料。申し込み不要。問い合わせは伊賀県民局生活環境森林部(電話0595・24・8137)へ。

 


 ■■ 12月8日(木) ■■

 

■加入はいまがチャンス
アドバンスコープ デジタル0円キャンペーン

 ケーブルテレビとインターネットのアドバンスコープ(名張市箕曲中村)は「デジタル0円キャンペーン」を二十五日まで実施している。高音質・高画質の地上デジタル放送やBS・CS放送、もちろんアナログ放送も、最大百チャンネルが月額三千九百九十円で楽しめる。アナログテレビのままでデジタル放送を視聴することも可能。
 キャンペーンでは、フルデジタルサービスへ新規加入の場合、標準初期費用が無料。インターネットと同時に加入する場合も、標準初期費用が無料となり、最大七万五千六百円がゼロ円に。すでにケーブルテレビかインターネットに加入している場合は、テレビ・ネット・IP電話への追加加入標準初期費用が無料になる。
 さらに、インターネット・ブロードバンド1Mたのしみプラン以上に新規加入の場合、利用料金が二か月間無料となり、30Mゆうゆうプランなら八千四百円の得。テレビがフルデジタルサービスでブロードバンド1Mたのしみプラン以上なら、テレビとネットの双方が利用料金二か月間無料で、30Mゆうゆうプランなら一万六千三百八十円が得になる。
 アナログのほうも、新しくケーブルテレビのアナログサービスに加入する場合、標準初期費用が半額になるなどの特典があり、加入はいまがチャンス。
 問い合わせは同社(電話0595・64・7821)へ。

■伊賀庁舎ロビーでXマスコンサート
 県伊賀庁舎一階ロビーを会場に開催しているロビーコンサートは、十四日から十六日まで「クリスマススペシャル3Days」を催す。
 十四日は高田知子(ピアノ)、宮本裕紀子(フルート)、桑原愛(コントラバス)のみなさんによる「やさしい調べにつつまれて…」。十五日はゴスペルクワイアGRANTSの「ゴスペルクワイアと楽しいひとときを」。十六日は桂富佐(ピアノ)、木室裕子(ヴァイオリン)、栗巣奉子(チェロ)のみなさんによる「大人のクリスマスを過ごすひととき」。
 午後零時十分から五十分まで(十六日のみ正午から午後零時二十分まで)。入場無料。申し込み不要。
 問い合わせは伊賀県民局生活環境森林部(電話0595・24・8137)へ。


●京都絞り職人展 
 七日から十一日まで伊賀市槇山のアート&クラフト・ギャラリー30(電話0595・42・1260)で。京都の絞り職人衆で組織する京都絞栄会が広重の浮世絵をモチーフに、鹿の子絞り、人目絞りなどの技法を駆使して仕上げた「東海道五十三次」を出展。四十人の職人が一年六か月を要して完成させた大作が披露される。ほかに絞りの着物、スカーフ、はぎれなども展示。午前十時から午後六時まで(初日は午後一時から、最終日は午後五時まで)。

●きもの市
 十日から十四日まで名張市桔梗が丘三番町、閑日堂(電話0595・65・1361)で。着物、帯を揃えた年末恒例の催し。はぎれも販売し、下駄、ぞうりの鼻緒のすげ替えも。午前十一時から午後六時まで。

 


 ■■ 12月8日(木) 伊賀版 ■■

 

伊賀庁舎ロビーでXマスコンサート
 県伊賀庁舎一階ロビーを会場に開催しているロビーコンサートは、十四日から十六日まで「クリスマススペシャル3Days」を催す。
 十四日は高田知子(ピアノ)、宮本裕紀子(フルート)、桑原愛(コントラバス)のみなさんによる「やさしい調べにつつまれて…」。十五日はゴスペルクワイアGRANTSの「ゴスペルクワイアと楽しいひとときを」。十六日は桂富佐(ピアノ)、木室裕子(ヴァイオリン)、栗巣奉子(チェロ)のみなさんによる「大人のクリスマスを過ごすひととき」。
 午後零時十分から五十分まで(十六日のみ正午から午後零時二十分まで)。入場無料。申し込み不要。
 問い合わせは伊賀県民局生活環境森林部(電話0595・24・8137)へ。


●京都絞り職人展 
 七日から十一日まで伊賀市槇山のアート&クラフト・ギャラリー30(電話0595・42・1260)で。京都の絞り職人衆で組織する京都絞栄会が広重の浮世絵をモチーフに、鹿の子絞り、人目絞りなどの技法を駆使して仕上げた「東海道五十三次」を出展。四十人の職人が一年六か月を要して完成させた大作が披露される。ほかに絞りの着物、スカーフ、はぎれなども展示。午前十時から午後六時まで(初日は午後一時から、最終日は午後五時まで)。

●多文化共生社会づくり講座
 十九日午後三時から四時四十分まで伊賀市四十九町、県伊賀庁舎大会議室で。
講師はLEC東京リーガルマインド日本語教師養成講座専任講師で伊賀日本語の会代表の船見和秀さん。やさしい日本語をつかった外国人とのコミュニケーション方法などを学ぶ。参加無料。申し込み不要。問い合わせは伊賀県民局生活環境森林部(電話0595・24・8137)へ。

●NHK学園
 学生、受講者を募集している。内容は▽高等学校普通科十八年度入学(新入生、転入生、編入生)▽社会福祉コース(介護福祉士受験資格取得、二年制)▽社会福祉士養成課程(社会福祉士受験資格取得、二年制)▽生涯学習通信講座(受講期間三か月〜一年)。詳細は同学園(フリーダイヤル0120・06・8881)へ資料請求を。

 


 ■■ 12月10日(土) ■■

 

■高校生がプロデュースする冬祭り
23日、伊賀地域10校が地域と交流

 伊賀地域の高校生が交流し、地域社会との連携を進める「高校生プロデュース 冬祭り〜All Friend」は二十三日、県立上野高校と伊賀市立上野西小学校を主会場に催される。主催は同フェスティバル実行委員会と上野商工会議所青年部。協力は名張青年会議所青年部。
 テーマは「冬のひとときに幸せを…」。伊賀市と名張市にある高校十校から、上野商工会議所青年部の公募で集まった高校生が実行委員会を組織し、準備を進めてきた。高校生と企業・団体、行政、市民などとの交流のための催しをくりひろげる。
 内容は、手づくりのクリスマスプレゼント製作体験、ユニバーサルデザインの啓発、フラワーアレンジメント教室、企業活動・商品・サービスなどのPRやセミナー・展示・販売、高校生と市長らとの座談会、クリスマスプレゼント争奪クイズ選手権、フリーマーケット、飲食店、粕汁のふるまい、演劇・吹奏楽・バンド・ダンスなどの披露、お化け屋敷プロジェクト企画、オレンジの羽根募金活動、巨大クリスマスツリーの展示、幼稚園児の絵画協同作品展示など。
 問い合わせは同委員会(上野商工会議所青年部事務局、電話0595・21・0527)へ。

■25日に伊賀地区ジュニアテニス
 十五歳以下の選手が集う「伊賀地区ちびっこ・ジュニアクリスマステニストーナメント」は二十五日、名張市中央公園テニスコート(A、B、C、D、E、F)で催される。主催はNPO法人・スポーツ応援団IGA。
 種目は、小学生低学年(一年〜三年)シングルス、同高学年(四年〜六年)シングルス、中学生シングルス。午前九時から午後五時まで。雨天の場合は二十六日に開催。
 伊賀地域の小・中学生を対象に参加者を募っており、定員は先着四十人。参加費千五百円(当日徴収)。試合が初めてという人の参加も呼びかけており、クリスマスプレゼントやサンタの登場するイベントも。
 申し込みは、スポーツ応援団IGA名張連絡所(〒518‐0622、名張市桔梗が丘二‐七‐一〇、くろぎや内、電話・ファクス0595・65・1326)へ、種目、学年、氏名、住所、電話番号、保護者名を伝える。ファクスも受け付ける。

■若年求職者対象「就職しま専科」
 十五歳以下の選手が集う「伊賀地区ちびっこ・ジュニアクリスマステニストーナメント」は二十五日、名張市中央公園テニスコート(A、B、C、D、E、F)で催される。主催はNPO法人・スポーツ応援団IGA。
 種目は、小学生低学年(一年〜三年)シングルス、同高学年(四年〜六年)シングルス、中学生シングルス。午前九時から午後五時まで。雨天の場合は二十六日に開催。
 伊賀地域の小・中学生を対象に参加者を募っており、定員は先着四十人。参加費千五百円(当日徴収)。試合が初めてという人の参加も呼びかけており、クリスマスプレゼントやサンタの登場するイベントも。
 申し込みは、スポーツ応援団IGA名張連絡所(〒518‐0622、名張市桔梗が丘二‐七‐一〇、くろぎや内、電話・ファクス0595・65・1326)へ、種目、学年、氏名、住所、電話番号、保護者名を伝える。ファクスも受け付ける。
 三重県はフリーター、学卒未就職者などの若年求職者を対象に、県内の大学や民間会社と連携して人材を育成し、就職を支援するための講座「就職しま専科」の第五期生を募集している。
 講座では、ビジネスマナーやコミュニケーション能力を身につけるための授業を約三か月で百時間受講。そのあと実際の職場体験を約二か月間。講座修了後は認定証を発行し、就職まで支援する。
 対象は、県内での就職を希望する三十歳くらいまでの人。現在在学中の人はパソコン実務以外の講座を聴講することができる。
 募集定員は百人(各会場おおむね二十人程度)。開講は来年一月から五月まで。会場は四日市大学、鈴鹿国際大学、三重大学、三重中京大学、皇學館大学伊勢キャンパス。
 詳細の問い合わせは、就職しま専科運営事務局(電話059・213・3336=津市羽所町、ピープルスタッフ津支店)へ。

■ウォームビズ普及へ
16日、伊賀庁舎でファッションショー

 伊賀県民局は十六日、環境省が提唱する秋から冬のビジネススタイル「ウォームビズ」を普及させ、地球温暖化防止を呼びかけるためのファッションショーを県伊賀庁舎一階ロビーで催す。午後零時二十分から五十分まで。
「ウォームビズ・ファッションショー」と名づけた催し。趣旨に賛同した企業などからモデルを公募し、県議会議員の中森博文さん、名張市議会議員の山村博亮さん、伊賀県民局長の早川正美さんらも出演する。
 出演の企業などは▽イオンジャスコ伊賀上野店▽近鉄百貨店桔梗が丘店▽伊賀くみひもセンター▽青蓮寺湖ぶどう組合▽メガネセンターフジモリ▽クボタ松下電工外装▽ウエルサンピア伊賀▽青蓮寺レークホテル▽服部文具店。

■きょう「乱歩ひとりがたり」第三夜
さいとうかなさんが「接吻」を朗読

 江戸川乱歩の顕彰活動に取り組む名張市の「乱歩蔵びらきの会」は十日、乱歩作品を題材にした朗読劇「乱歩ひとりがたり」の第三夜を平尾の宇流冨志祢(うるふしね)神社で催す。
 市内在住の女優さいとうかなさんが、短編小説「接吻(せっぷん)」を披露する。市民公益活動実践事業。
 乱歩の初期作品から女性心理に比重を置いたものを選び、さいとうさんが朗読する形式で、六月に「人でなしの恋」、九月に「お勢登場」をとりあげてきた。これが最終回。
「接吻」は、宗三とお花という夫婦の心理のすれ違いを描き、乱歩には珍しく軽妙な味わいの作品。さいとうさんがお花に扮し、宗三は市民劇団員の永岡一郎さんが演じる。
 午後六時半開場、七時開演。入場無料。申し込み不要。問い合わせは、同会の的場さん(電話0595・62・5111)へ。

■こんにゃくをどうぞ 土の会があす師走市
 自然食品づくりに取り組む「下比奈知土の会」(西口英子代表)は十一日、名張市下比奈知の伊賀まちかど博物館・吉住邸で「師走市」を開催する。今年で五回目。午前十一時から午後二時まで。
「福引きこんにゃく運だめし」のコーナーでは、自家製こんにゃくを前日から煮込み、竹串に差して販売。竹串はクジになっており、当たりクジは五十本。ほかに一人前百円の豚汁も用意。バザーを同時開催する。
 直売コーナーには、白菜、大根、ゴボウなどの冬野菜、柿、ユズなどの果物、手づくりこんにゃく、切り餅、あん餅、漬け物も並ぶ。
 代表の西口さんは「イモをたくさん収穫できて、手づくりこんにゃくがたっぷり用意できました」と来場を呼びかけている。
 問い合わせは吉住さん(電話0595・68・1110)へ。

■上野森林公園がはじめての木工
 県上野森林公園は一月十七日と二十四日、初心者が木工用具の使用法を学び、本立てやプランターなど簡単な木工に挑戦する「はじめての木工」を開催する。
 両日とも午後一時から三時まで。会場は公園内ビジターコテージ。参加者は飲み物、軍手を持参。定員は各日十人、計二十人。
 申し込みは、参加者全員の住所、氏名、年齢、電話・ファクス番号を記入し、往復はがきかファクス、電子メールで、同公園(〒518‐0817、伊賀市下友生字松ヶ谷一、電話0595・22・2150、ファクス0595・22・2151、電子メールmuenofp@e-net.or.jp)へ。締切は来年一月十日。

■ジャズの井前さん クリスマスライブ名張出身のボーカリスト
 名張市出身でジャズボーカリストとして活躍する井前瞳さんの「クリスマスジャズライブ2005」が二十二、二十三両日、名張市夏見のフレンチクオーターラブで催される。
 井前さんは一九七六年生まれ。三歳でクラシックピアノと声楽を始め、樟蔭女子短期大学卒業後、企業に勤務しながらライブ活動を開始。退職後、大阪に住んで本格的な音楽活動をスタート。二〇〇三年、ジャズバー「NOUVEAU」で藤野宏美さんに師事。プロの仲間入りを果たし、関西を中心に各種ライブで活躍している。
 ほかの出演は、ピアノが吉田明美、ベースが衛藤修治、ドラムスが高橋幹夫のみなさん。
 午後七時開場、七時半開演。前売り三千円(一ドリンク付き)、当日三千五百円(同)。
 問い合わせは深山さん(電話0595・63・4398)へ。

■コラーゲンのパウダーで髪の健康守る新サービス ヘアサロン bise
 コラーゲンで髪にうるおいとハリ、コシを││。美容をトータルでプロデュースする名張市蔵持町原出、ヘアサロン「bise(ビズ)」。コラーゲン一〇〇%のパウダーを使用して、髪の健康をしっかり守る新しいサービスが好評だ。
 コラーゲンが美肌の強い味方であることはよく知られているが、髪の場合も事情は同じ。ダメージでぱさついた不健康な髪は、ボリュームが減ってスタイルも決まらず、せっかくのパーマやカラーも長く楽しめない。
 そこで、カラーとパーマの薬剤にコラーゲン一〇〇%のパウダーを添加し、髪を健康に保ちつづけるのがbiseの新サービス。むろん料金は据え置きで、「当店独自のサービス。見えないところにも気を配っています」という。
 コラーゲンの効果で髪が硬くなり、コシやハリが出た、髪の水分量が多くなった、思うようにスタイリングできるようになったなど、顧客の評判も上々だという。
 予約優先制で、午前九時から、パーマ、カラーは午後六時、カットは同七時半まで受付。料金は、カット4725円(マネージャー指名5250円)、カラー5250円から、パーマ9450円から、トリートメント3000円から(いずれも税込み)。電話0595・61・2655、ホームページhttp://www.bise.biz/。スタッフ募集。
【PR】


●野村生涯教育講座
 十八日午前十時から午後三時まで名張産業振興センター・アスピア会議室Dで。午前は講義、午後は全体会。テーマは「野村佳子生涯教育論第五章 生涯教育のめざすもの」。講師は野村生涯教育センター講師。参加費は年間八千円、後期四千円。読書会は二十一日午前十時から午後三時まで名張市総合福祉センター一〇一号室で。テキストは「生涯教育」誌第五号。参加費五百円。問い合わせは同センター本部(電話03・3320・1861)、三重連絡所(貞包紀子さん、電話・ファクス0595・68・1493)へ。

●食と農をめぐるフォーラム
 来年二月十八日、名張市総合福祉センターふれあいで。農政ジャーナリストの榊田みどりさんが「農のあるまちづくり」、料理・食材研究家の吉原ひろこさんが「今後の食と農のネットワークづくり」と題して講演する。午後一時半から四時十五分まで。入場無料。定員二百五十人。整理券は五日から農業支援センター(蔵持町芝出、電話0595・63・7129)、農林振興室、各地区公民館・市民センターなどで配付している。

●月例文化講座
 十七日午後二時から皇學館大学社会福祉学部(名張市春日丘七番町、電話0595・61・3351)の名張学舎一号館で第九回を催す。叶俊文教授が「子どもの身体とこころの変容」と題して、体育学や心理学の視点から話す。聴講無料。事前の申し込みは必要ない。名張駅東口を午後一時半に発車するスクールバス(無料)が利用できる。

 


 ■■ 12月10日(土) 伊賀版 ■■

 

高校生がプロデュースする冬祭り
23日、伊賀地域10校が地域と交流

 伊賀地域の高校生が交流し、地域社会との連携を進める「高校生プロデュース 冬祭り〜All Friend」は二十三日、県立上野高校と伊賀市立上野西小学校を主会場に催される。主催は同フェスティバル実行委員会と上野商工会議所青年部。協力は名張青年会議所青年部。
 テーマは「冬のひとときに幸せを…」。伊賀市と名張市にある高校十校から、上野商工会議所青年部の公募で集まった高校生が実行委員会を組織し、準備を進めてきた。高校生と企業・団体、行政、市民などとの交流のための催しをくりひろげる。
 内容は、手づくりのクリスマスプレゼント製作体験、ユニバーサルデザインの啓発、フラワーアレンジメント教室、企業活動・商品・サービスなどのPRやセミナー・展示・販売、高校生と市長らとの座談会、クリスマスプレゼント争奪クイズ選手権、フリーマーケット、飲食店、粕汁のふるまい、演劇・吹奏楽・バンド・ダンスなどの披露、お化け屋敷プロジェクト企画、オレンジの羽根募金活動、巨大クリスマスツリーの展示、幼稚園児の絵画協同作品展示など。
 問い合わせは同委員会(上野商工会議所青年部事務局、電話0595・21・0527)へ。

■桂三枝さんが1月に独演会
名張出身の三弥さんも出演

「三枝落語」が名張で聴ける││。上方落語界のリーダーとして活躍する桂三枝さんの独演会が来年一月十五日、名張市青少年センターで催される。名張市出身の弟子・三弥さんも出演する。市社会教育振興会と市教育委員会が主催する同センター自主事業。
 三枝さんは大阪府堺市出身。関西大学在学中、桂小文枝さん(現・五代目桂文枝)に入門。テレビ番組「ヤングOh!Oh!」などで人気を集め、上方お笑い大賞、花王名人大賞などを受賞。創作落語「ゴルフ夜明け前」では文化庁芸術祭大賞を獲得した。
 ほかに弟子の三歩、三若、三弥のみなさんが出演。三弥さんは平成九年に入門。先月二十三日には名張藤堂家邸跡で同家初代・高吉を題材にした創作落語「藤堂高吉ばなし」を公演した。
 午後二時開演。入場料三千円(全席指定)。チケットは同センターで取り扱っている。問い合わせは同センター(電話0595・64・3478)へ。

■上野総合市民病院の看護師を募集
 伊賀市は市立上野総合市民病院の看護師を募集している。採用予定は来年四月一日。五人程度を予定。
 受験資格は、看護師(婦・士)免許を取得、または来年三月末までに取得見込みで、昭和四十一年四月二日以降生まれの人。試験は一月二十九日午前九時から同病院で、作文と面接を実施。
 受付は十二月二十八日まで。時間は午前八時半から午後五時十五分までで、土・日曜と祝日を除く。郵送は書留郵便とし、二十六日の消印まで有効。
 申し込み、問い合わせは伊賀市役所総務部職員課(電話0595・22・9605)、総合市民病院事務部庶務課(電話0595・24・1111)へ。

■若年求職者対象「就職しま専科」

 伊賀市は市立上野総合市民病院の看護師を募集している。採用予定は来年四月一日。五人程度を予定。
 受験資格は、看護師(婦・士)免許を取得、または来年三月末までに取得見込みで、昭和四十一年四月二日以降生まれの人。試験は一月二十九日午前九時から同病院で、作文と面接を実施。
 受付は十二月二十八日まで。時間は午前八時半から午後五時十五分までで、土・日曜と祝日を除く。郵送は書留郵便とし、二十六日の消印まで有効。
 申し込み、問い合わせは伊賀市役所総務部職員課(電話0595・22・9605)、総合市民病院事務部庶務課(電話0595・24・1111)へ。
 三重県はフリーター、学卒未就職者などの若年求職者を対象に、県内の大学や民間会社と連携して人材を育成し、就職を支援するための講座「就職しま専科」の第五期生を募集している。
 講座では、ビジネスマナーやコミュニケーション能力を身につけるための授業を約三か月で百時間受講。そのあと実際の職場体験を約二か月間。講座修了後は認定証を発行し、就職まで支援する。
 対象は、県内での就職を希望する三十歳くらいまでの人。現在在学中の人はパソコン実務以外の講座を聴講することができる。
 募集定員は百人(各会場おおむね二十人程度)。開講は来年一月から五月まで。会場は四日市大学、鈴鹿国際大学、三重大学、三重中京大学、皇學館大学伊勢キャンパス。
 受講説明会など詳細の問い合わせは、就職しま専科運営事務局(電話059・213・3336=津市羽所町、ピープルスタッフ津支店)へ。

■乗馬クラブ・クレイン 35周年でキャンペーン
 全国三十か所に会員制クラブを展開する乗馬クラブ・クレイン(本社・大阪府羽曳野市)は、創立三十五周年を記念して「ニューイヤーキャンペーン」を実施。総計三百五十人を乗馬スクール一回コースに招待し、魅力や効能をアピールして乗馬の普及を進めることになった。
 伊賀地域ではクレイン三重を会場に、十二月二十三日から来年一月二十二日までの期間で開催。対象は五十歳以上の男女。馬への接し方から乗り降りや操作方法、歩かせ方、少し走るまでの基本操作をマンツーマンでレッスンする。レッスン料(通常五千二百五十円)は無料だが、装具レンタル料と保険料として千二百五十円が必要。毎週火曜日は定休。
 申し込みは官製はがきかファクスで、氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、希望日時を明記し、〒518‐0205、伊賀市伊勢路一三五一、乗馬クラブ・クレイン三重「健康促進」伊和ジャーナル係(ファクス0595・52・1066)へ。締切は年末。
 問い合わせはクレイン三重(電話0595・52・1322)へ。

■ウォームビズ普及へ16日、伊賀庁舎でファッションショー
 伊賀県民局は十六日、環境省が提唱する秋から冬のビジネススタイル「ウォームビズ」を普及させ、地球温暖化防止を呼びかけるためのファッションショーを県伊賀庁舎一階ロビーで催す。午後零時二十分から五十分まで。
「ウォームビズ・ファッションショー」と名づけた催し。趣旨に賛同した企業などからモデルを公募し、県議会議員の中森博文さん、名張市議会議員の山村博亮さん、伊賀県民局長の早川正美さんらも出演する。
 出演の企業などは▽イオンジャスコ伊賀上野店▽近鉄百貨店桔梗が丘店▽伊賀くみひもセンター▽青蓮寺湖ぶどう組合▽メガネセンターフジモリ▽クボタ松下電工外装▽ウエルサンピア伊賀▽青蓮寺レークホテル▽服部文具店。


●乱歩ひとりがたり
 十日午後七時から名張市平尾、宇流冨志祢(うるふしね)神社で。市内在住の女優さいとうかなさんが、江戸川乱歩の短編小説「接吻」を朗読する。地元市民劇団の永岡一郎さんも出演する。「乱歩蔵びらきの会」が主催し、三回目。入場無料。予約不要。問い合わせは同会の的場さん(電話0595・62・5111)へ。

●島ヶ原文化芸術まつり
 十八日から二十日まで島ヶ原会館ふれあいホールで。同まつり実行委員会が島ヶ原地区の幼児から高齢者までの絵画、写真、書道などの作品約千点を展示。午前九時から午後五時(最終日は四時)まで。問い合わせは伊賀市教委島ヶ原分室(電話0595・59・2058)へ。

●おおやまだ元日マラソン
 一月一日、大山田温泉「さるびの」こころの丘で。マラソンは三・五キロと五キロ、ウォーキングは二キロ。午前七時四十五分から受付を行い、八時二十分開会、三十分スタート。誰でも参加できる。定員は先着六百人。申し込みは十八日までに参加料五百円を添えて、伊賀市大山田B&G海洋センター内、同マラソン実行委員会(電話0595・47・0551)へ。