■■ 4月19日(土) ■■

 

「光彩・なばり」風景の美を追求
名張市内の中判カメラ愛好家による「光彩・なばり」(吉田以彦代表)の第七回写真展が名張市元町、ジャスコ新名張店リバーナホールで催された。
ネガサイズが大きく高画質な中判カメラで風景写真を追求するメンバー十二人が、計四十八点を出展。
?「水辺の詩」をテーマにした課題作品では、赤目渓谷、裏磐梯、安曇野、志賀高原、琵琶湖など、自由課題では、青蓮寺をはじめとした市内から京都、伊豆といった遠方まで各地に足を運んで撮影した力作が並んだ。
いずれも中判カメラの特性を活かし、それぞれのカメラアイで風景の美を個性的に切り取った作品で、入場者を楽しませた=写真。

年末へ向け「第九」がスタート、5月17日に無料公開体験練習
名張第九を歌う会(松岡寿夫代表)は、年末の恒例となった市民コンサート「第九」のステージへ向けてメンバーの募集を開始した。五月十七日には「無料公開体験練習」を開催する。
同会は一九九一年の結成。「市民による市民のための市民参加型」コンサートとしてベートーベン「第九交響曲」の演奏会を開き、住民の交流や文化の向上を目指している。昨年は合唱団八十四人、楽団六十人がステージに立ち、五百九十三人の客席と一体になって合唱をくりひろげた。
今年は十二月二十一日、名張市青少年センターで開催。オーケストラは京都府南山城村を拠点に活動するやまなみグリーネ管弦楽団。ほかに「サントリー一万人の第九」(抽選制)、奈良県三郷村の第九、伊勢志摩の第九にも出演できる。
練習は五月十七、二十四、三十一日、それ以降は月三、四回、土曜日の午後七時半から九時半まで名張公民館で。十七日の無料公開体験練習への参加を呼びかけている。
指導は藤原靖子さん(合唱)、桂冨佐さん(ピアノ)。特別指導は清原浩斗さん(関西合唱連盟副理事、「一万人の第九」合唱指導者)。会費は月額二千五百円、高校生以下は無料。
経験の有無や年齢、性別などを問わず、誰でも参加できる。ドイツ語はカタカナのふりがな付きで、練習用のテープも用意。問い合わせは事務局の中野一宏さん(電話0595・63・4783、090・5612・4989)へ。

アスピア手編教室10周年記念作品展
名張産業振興センター・アスピアで活動する「アスピア手編教室」の十周年記念作品展が二十二日、同センター四階Dで開かれる。
教室は、美旗中村の中野ニットスクールを主宰する中野孝子さんが指導。教室のメンバーのほか、ニットスクールの生徒も出品。中野さんの参考作品もあわせ、約六十点が展示される。
多彩な技法を駆使して手編みされたスーツ、セーター、ベスト、帽子、バッグ、コサージュ、インテリア小物、テーブルセンターなどが披露される。
午前九時から午後五時まで。問い合わせは同スクール(電話0595・65・3024)へ。

民謡渓城会が出演ロビーコンサート
伊賀県民センターのロビーコンサートは二十三日に開かれ、名張市を拠点に活動する日本民謡渓城会(島藤渓城会主)が、三味線や尺八、太鼓もまじえながら地元民謡などを披露する。
演奏曲目は「名張音頭」「安来節」「淀川三十石船舟唄」「久留米のソロバン踊り」「伊賀上野小唄」など。
午後零時十五分から五十分まで。入場無料。申し込み不要。問い合わせは同センター生活課(電話0595・24・8137)へ。   


キッズと一般の二日がかり 市民文化オンステージ募集
名張市社会教育振興会と市教育委員会は市青少年センター自主事業「市民文化オンステージ二〇〇八」の参加者を募集している。子どもや学生を中心にしたグループのキッズステージと、一般を対象にした一般ステージを、二日がかりで開催。「大きなステージで練習の成果を発表しませんか」と呼びかけている。
日程は、七月十二日がキッズステージ、十三日が一般ステージ。十二日は午後二時、十三日は午前十時開演の予定。会場は市青少年センター。
参加資格は、名張市内在住または在勤の人で、舞台上で発表するにふさわしい文化活動(演奏、演技など)に取り組んでいる団体。団体は二人以上で、常時活動(練習)していることが必要。
子どもや学生をメインとして構成されたグループは十二日、一般のみのグループは十三日に出場。参加希望が多い場合は、出演団体が抽選で選ばれることもある。
同一の指導者が複数の団体を指導している場合は、二団体までの申請に制限される。生演奏以外で出演する場合は、市販のCDまたはカセットテープ(編集されていないもの)の提出が可能な曲を選択する。
参加費は一団体五千円。所定の申し込み書に必要事項を記入し、名張市青少年センター事務局へ直接、実務担当者が提出する。申し込み書は同センターで配付しているほか、同センターのホームページからダウンロードできる。
受付期間は四月二十日まで。時間は午前八時半から午後五時十五分まで。
問い合わせは同センター(電話0595・64・3478)へ。

   

 ■■ 4月12日(土) ■■

 

名北見さん「夢」へ第一歩、話題のステージに出演
  大阪発、ブロードウェイを目指すミュージカル

 名張市つつじが丘南八番町、北見典子バレエスクールの北見礼子さんが、大阪のイオン化粧品シアター「BRAVA!」で四日開幕したミュージカル「TRIP OF LOVE」のトライアウト公演に出演している。ニューヨーク・ブロードウェイでの上演を目指す作品が大阪からスタートするという画期的な試みで、日米双方の話題を集めているステージだ。
 トライアウト公演とは、ブロードウェイでの上演に先がけた地方公演のこと。通常はアメリカ国内で行われるが、「TRIP OF LOVE」は大阪発。ブロードウェイ公演が実現すれば史上初の快挙となる。
 礼子さんは三十一歳。母親の典子さんの指導で五歳のときにクラッシックバレエを始め、声楽、ジャズダンス、タップダンスにも挑戦。十八歳でイギリスに渡り、ダンスを学んだ経験も。二〇〇五年には北九州&アジア全国洋舞コンクールで、妹の京子さんとともに一位を獲得した。
 インターネットの情報で公演のオーディションが行われることを知り、チャレンジ。五百十五人中の三十人に選ばれたあと、ワークショップを経て日本人キャスト七人の一人に選抜された。
 作品は、一九六〇年代のヒット曲と踊りとファッションをモチーフに一人の少女の成長を描き、圧倒的なスケールの歌とあらゆるジャンルのダンスをくりひろげる。
 礼子さんはニューヨークでの練習をこなし、三月に帰国。大阪でのリハーサルの休みには共演者のマーリ・レリンさんと同スクールに足を運び、レッスンに汗を流すこともあった。「素晴らしい機会に恵まれ、感謝しています。ブロードウェイの舞台に立つという夢に向けて、第一歩を踏み出せました。全力を尽くします」と話している。
 公演は四日から十三日までがプレビュー公演で、S席一万円、A席六千円。十四日から五月十四日までが本公演で、S席一万二千円、A席七千五百円。詳細は公演の公式サイト(http://www.tripoflove.com/)で。