■■ 3月6日(土) ■■

 

■やなせ宿ひなまつりコンサート
名張市新町、旧細川邸やなせ宿で7日、ひなまつりコンサートが催される。まちなか運営協議会主催。
2部構成でポップス、懐かしのフォークや歌謡曲を披露。マジックショーもある。
出演は、1部が西川由美子(ボーカルとキーボード、NPO音楽の森ボランティアスタッフ)、福家正(ボーカルとギター)、福家明世(ピアノとボーカル、NPO音楽の森ふれあい館所属ピアニスト)のみなさん。二部は伊賀地域のアマチュアミュージシャン。
入場無料。ホットコーヒー、抹茶・お菓子をいずれも350円で販売する。
問い合わせは、やなせ宿(電話0595・62・7760)へ。

■蕉門キネマで「南極料理人」
伊賀市大谷、前田教育会館蕉門ホールで6日、蕉門大学キネマゼミが催され、南極観測隊に料理人として参加した西村淳さんのエッセーをもとにした「南極料理人」が上映される。
主人公の西村は、南極の昭和基地から遠く離れた南極ドームふじ基地に料理人として派遣された。8人の男だけで過ごす究極の単身赴任。隊員たちにとって食事は別格の楽しみで、手間ひまかけてつくった料理にみんなの顔がほころぶのを見る瞬間はたまらないが、日本には妻と八歳の娘と生まれたばかりの息子が待っている…。
出演は、堺雅人、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功補、西田尚美、宇梶剛士、嶋田久作ほか。監督は沖田修一。
上映は午後2時と7時の2回。前売券は一般・大学生1300円、シニア・夫婦1000円(1人)、高校生以下800円。当日はそれぞれ200円増し。
問い合わせは同教育会事務局(電話0595・24・5511)へ。

■子育てのコツ」岩城さんが講演
三重県立図書館は22日、県総合文化センター生涯学習棟二階 視聴覚室(津市一身田上津部田)で講演会「笑って学ぶ 現代の子育てのコツ〜未来の人材を育むために〜」を催す。
キッズいわき・ぱふ代表の岩城敏之さんが、子どもに読み聞かせるにはどんな本がいいのか、子どもにどんな本やおもちゃを与えたらいいのかなどについて話す。
岩城さんは、子どもの遊びの環境や玩具・絵本について、保育園・幼稚園・小学校などの教職員研修や保護者向け講演の講師として、全国で活躍中。『子育てのコツ』『続・子育てのコツ』『よく遊ぶ幼児のおもちゃガイド』『子どもの遊びを高める大人のかかわり』ほか著書多数。
午後1時30分から3時まで。参加無料。定員100人(応募多数の場合は抽選)。託児(2歳児〜小学三年生)の希望も受け付けている。
申し込みは10日午後5時までに同館(電話059・233・1181)へ名前、住所、電話番号を知らせる。

■見慣れた町の新しい魅力を発見「うえのまち」フォトコンテスト
うえのまちの新しい魅力を見つけませんか。うえのまちまちづくり協議会は風景や建物、たたずまいなどを撮影した写真による「うえのまちのええとこフォトコンテスト」の作品を募集している。一般部門と子供部門(中学3年生以下)があり、ふだん見慣れているはずの町も、レンズを通してながめるとちがって表情を見せてくれるかもしれません、と応募を呼びかけている。
作品は、伊賀市の中心市街地(上野○○町とその周辺地区)で撮影した未発表のもの。何点でも応募でき、応募資格も問わない。カラープリント(モノクロ、セピアも可)L版以上A4サイズまで。
一般と子供の両部門でそれぞれグランプリ1人(記念品1万円相当)、優秀賞3人、特別賞1人と奨励賞が選ばれる。原則として1人1賞。
入賞発表は3月下旬。入賞作品の原版は指定日までに提出し、その後、入賞が確定する。作品の発表は4月3日から5月5日まで伊賀上野NINJAフェスタ忍者変身処本部(上野中町、ふれあいプラザ2階)で。表彰式は4月3日、同本部で開催の予定。
応募締切は3月12日(郵送の場合は当日消印有効)。応募・問い合わせ先は同協議会事務局(〒518‐8501、伊賀市上野丸之内116、伊賀市役所建設部市街地対策課内、電話0595・22・9825)へ。

■百円で詰め放題 なばな摘み取り
JA伊賀南部なばな部会は7日午後1時半から名張市井手地内で「なばな摘み取り体験」を催す。JA伊賀南部とJA全農みえが後援。
なばなを摘みとる体験で農業への理解を深めてもらうとともに、「三重なばな」のPRを進めるのがねらい。
先着100人は100円で「三重なばな」を袋に詰め放題。
午後3時ごろまで。小雨決行。問い合わせはJA伊賀南部指導販売課(電話0595・63・2253)へ。


リバーナホール
ジャスコ新名張店三階。3月の催し日程は次のとおり。
▽光彩・なばり中判写真展=5日から7日まで。午前10時〜午後6時(最終日は五時)。光彩・なばり主催。
▽公民館絵てがみ教室合同作品展=12日から14日まで。午前10時(初日は午後1時)〜午後6時(最終日は5時)。名張・蔵持公民館絵てがみ教室主催。
▽名張桔梗丘高校美術部卒業作品展=19日から22日まで。午前10時〜午後6時(最終日は5時)。名張桔梗丘高校美術部。
▽ ミス三重と青い目の人形展=23日から28日まで。午前10時(初日は午後1時)〜午後4時。答礼人形実行委員会主催。


本日の行事
 ▽8日(月)総務企画委員会=午前10時〜於当所特別会議室
 ▽11日(木)三月定例役員会=正午〜於三階特別会議室
 ▽12日(金)食品・総合商業部会常任委員会議=午後三時〜於当所一階、食品・総合商業部会セミナー=午後3時30分〜於3階
 三重県中小企業共済協同組合(県共済)の「すこやか共済」
 ▽加入年齢=満6歳から満79歳までご加入いただけます。
 ※満80歳になって最初に迎える満期応答日まで保証は継続されます。
 ▽保障=業務上、業務外を問わず保障は24時間365日が対象です。
 ▽入院保障=1日5000円。日帰り入院からお支払い対象です。
 ▽通院保障=1日3000円。1回だけの通院でもお支払い対象です。
 ▽共済掛金=お一人につき月々900円です。年齢や職種に関係なく掛金は一律です。※病気による保障はございません。
名張桜まつりを今年も盛大に開催
 名張の春の風物詩になりました名張桜まつりを今年も名張中央公園において盛大に開催します。そこで、毎年大盛況のフリーマーケットの出店希望者を大募集します。
 ▽場所=名張市総合体育館付近
 ▽イベント開催日=4月10日(土)、雨天の場合11日(日)
 ▽出店料=2000円(個人用短冊一枚付)
 ▽申し込み先=名張商工会議所(電話63・0080)※電話受付不可、午前8時30分〜午後5時(土日受付可)
 記帳相談、記帳・決算代行のお知らせ
 当所では、個人で新しく事業を始める方や、青色申告をされている方を対象に記帳相談・記帳代行を行っております。
 ▽記帳指導=毎日の記帳方法から、決算の仕方など記帳や税務についてご相談を伺います。
 ▽記帳代行=記帳をする時間がなかなかとれない方のために、記帳、決算申告を代行します。
 ▽決算代行=現金出納帳や経費通帳の記帳は各自行っていただき、決算書・申請書の作成を代行します。
名張商工会議所/電話63・0080

・ 山崎龍芳作陶展 
  20日から22日まで名張市瀬古口、ハートアイランド二階のギャラリー「空」(電話0595・63・5133)で。箕曲中村で伊賀焼の龍芳窯を主宰する山崎龍芳さんが、穴窯の高温に耐えて伊賀焼独特の世界を示す作品を展示。午前9時から午後6時まで。
・健康づくり講演会
  11日午後2時から3時30分まで名張市保健センター(朝日町)で。料理研究家の坂本廣子さんが「食べる、生きる、育つ 食生活の重要性について」と題して話す。参加無料、申込不要。アスピア第2駐車場を利用。問い合わせは健康支援室(電話0595・63・6970)へ。

 

 ■■ 3月6日(土)伊賀版 ■■

 

■大手術を乗り越えてステージ
  16日にロビーコンサート前川圓さん「87歳、今が春」
伊賀県民センターのロビーコンサートは十六日、県伊賀庁舎1階ロビーで第65回「前川圓、87歳・今が春」が催され、伊賀市在住の前川圓さん=写真=がステージをくりひろげる。
前川さんは大正12年、伊賀市上野農人町生まれ。昭和16年から33年間、教師を務め、退職後25五年間、女声合唱「コーラスまどか」の指揮にあたった。その間、フラウエンコア東海合唱団に所属し、水谷昌平氏の合唱指導を受けた。平成四年、三重県平成文化賞を受賞。17年、伊賀市文化会館でソプラノ独唱会を開催。19年には伊賀市政功労賞を受賞した。
昨年1月、舌ガンの宣告を受けたが、舌の4分の3を切除する8時間あまりの手術を乗り越えた。現在も中学校時代の教え子である波多野均さんに声楽を学び87七歳の現役ソプラノ歌手として活動。今回が手術後初のステージとなる。
曲目は「かなりや」「花」「初恋」「からたちの花」ほか。ピアノは足立恭さん。
午後零時十五分から五十分まで。入場無料。申し込み不要。問い合わせは同センター県民防災室生活課(電話0595・24・8137)へ。

■蕉門キネマで「南極料理人」
伊賀市大谷、前田教育会館蕉門ホールで6日、蕉門大学キネマゼミが催され、南極観測隊に料理人として参加した西村淳さんのエッセーをもとにした「南極料理人」が上映される。
主人公の西村は、南極の昭和基地から遠く離れた南極ドームふじ基地に料理人として派遣された。8人の男だけで過ごす究極の単身赴任。隊員たちにとって食事は別格の楽しみで、手間ひまかけてつくった料理にみんなの顔がほころぶのを見る瞬間はたまらないが、日本には妻と八歳の娘と生まれたばかりの息子が待っている…。
出演は、堺雅人、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功補、西田尚美、宇梶剛士、嶋田久作ほか。監督は沖田修一。
上映は午後2時と7時の2回。前売券は一般・大学生1300円、シニア・夫婦1000円(1人)、高校生以下800円。当日はそれぞれ200円増し。
問い合わせは同教育会事務局(電話0595・24・5511)へ。  

■介護相談員3人12日まで募集中
伊賀市は、市内の介護保険施設などを訪問して利用者やその家族の気軽な相談役となる介護相談員を募集している。
人数は三人。応募資格は介護に関心があり、ボランティア精神のある人で、介護保険施設などへ自力で訪問できる人。現職で介護保険関係の仕事をしている人は除く。任期は4月1日から平成24年3月31日まで(再任あり)。報酬は日当6000円。訪問は月に3回程度。
応募方法は、履歴書(顔写真付)に応募理由(400字詰め原稿用紙3枚以内)を添えて、介護高齢福祉課まで持参または郵送。締切は3月12日午後5時15分。
問い合わせは同課介護管理係(電話0595・26・3939)へ。

■「子育てのコツ」岩城さんが講演
三重県立図書館は22日、県総合文化センター生涯学習棟2階 視聴覚室(津市一身田上津部田)で講演会「笑って学ぶ 現代の子育てのコ〜未来の人材を育むために〜」を催す。
キッズいわき・ぱふ代表の岩城敏之さんが、子どもに読み聞かせるにはどんな本がいいのか、子どもにどんな本やおもちゃを与えたらいいのかなどについて話す。
岩城さんは、子どもの遊びの環境や玩具・絵本について、保育園・幼稚園・小学校などの教職員研修や保護者向け講演の講師として、全国で活躍中。『子育てのコツ』『続・子育てのコツ』『よく遊ぶ幼児のおもちゃガイド』『子どもの遊びを高める大人のかかわり』ほか著書多数。日本子どもの発達研究所講師、財団法人出版文化産学振興財団(JPIO)読み聞かせサポーター養成講師などを務めている。
午後1時30分から3時まで。参加無料。定員100人(応募多数の場合は抽選)。託児(2歳児〜小学3年生)の希望も受け付けている。
申し込みは、10日午後5時までに同館(電話059・233・1181)へ名前、住所、電話番号を知らせる。して


光彩・なばり写真展 5日から7日まで名張市元町、ジャスコ新名張店3階のリバーナホールで。市内の中判カメラ愛好家で組織する「光彩・なばり」が風景写真を出展。第9回。2部構成で、第1部が課題作品「清流・滝風景」、第2部が自由課題作品で、計44点を披露。午前10時から午後6時(最終日は5時)まで。出展者は石尾定美、菊田実、清水春美、高崎順、田川篤、竹中功、種橋伯子、寺田清郎、長谷川清、松田賢治、吉田以彦のみなさん。

 


 ■■ 3月1日(月) ■■

 

■3月のロビーコンサート87歳の前川さん「今が春」
伊賀県民センターのロビーコンサートは16日、県伊賀庁舎一階ロビーで第65回「前川圓、87歳・今が春」が催され、伊賀市在住の前川圓さん=写真=がステージをくりひろげる。
前川さんは長年にわたって伊賀地域で合唱団体の設立や指導に携わり、87歳のいまも現役のソプラノ歌手として活動。昨年1月に舌ガンの宣告を受け、8時間半の大手術を乗り越えた。手術後初のステージとなる。
曲目は「かなりや」「花」「初恋」「からたちの花」ほか。ピアノは足立恭さん。
午後零時15分から50分まで。入場無料。申し込み不要。問い合わせは同センター県民防災室生活課(電話0595・24・8137)へ。

■5日から「光彩・なばり」写真展
名張市内の中判カメラ愛好家による「光彩・なばり」(清水春美代表)の第九回写真展が5日から7日まで名張市元町、ジャスコ新名張店3階のリバーナホールで催される。
ネガサイズが6×4.5センチで、高画質な写真が撮れる中判カメラの魅力を追求する「中判研究会」として平成16年に発足。翌年、現在の名称に改称し、年1、2回の写真展を柱に活動。風景写真に取り組んでいる。
出展は二部構成。第一部が課題作品「清流・滝風景」で、1人2点ずつ、第2部の自由課題作品も1人2点ずつで、1人4点、計44点の力作が披露される。いずれも全紙サイズ。
午前10時から午後6時(最終日は5時)まで。
出展者は次のみなさん。
石尾定美、菊田実、清水春美、高崎順、田川篤、竹中功、種橋伯子、寺田清郎、長谷川清、松田賢治、吉田以彦


三重県中小企業共済協同組合(県共済)の「すこやか共済」
〜万一のケガに備えて、少ない掛金で大きな保障!〜
 ▽加入年齢=満6歳から満79歳までご加入いただけます。
 ※満80歳になって最初に迎える満期応答日まで保証は継続されます。
 ▽保障=業務上、業務外を問わず保障は24時間365日が対象です。
 ▽入院保障=1日500円。日帰り入院からお支払い対象です。
 ▽通院保障=1日3000円。1回だけの通院でもお支払い対象です。
 ▽共済掛金=お一人につき月々900円です。年齢や職種に関係なく掛金は一律です。
 ※病気による保障はございません。
 ▽問い合わせ先=名張商工会議所(電話0595・63・0080)
名張商工会議所/電話0595・63・0080