■■ 7月31日(土) ■■ |
|
■小野バレエスタジオあす発表会
名張市桔梗が丘1番町に本部教室を置く小野バレエスタジオ(代表=小野晴子さん)の発表会が8月1日、松崎町のADSホール(青少年センター)で催される。名張市と伊賀市の教室で学ぶ幼児から一般までの生徒がレッスンの成果を披露する。
プログラムのメインは、バレエ「海賊」より「夢の花園」。ほかに、オープニングマーチ「威風堂々」、バレエコンサートがくりひろげられる。
構成・振付・指導は小野晴子さんと長女の亜子さん。ゲストダンサーは、ラグワスレン・オトゴンニャムさん(牧阿佐美バレエ団)と佐藤信吾さん(佐々木美智子バレエ団)。
この日のステージで、服部夏美、中出ゆき乃、服部優海、高谷萌夏、戸田千都勢のみなさんが10年表彰、辻本始温、杉下真悠、橋本太輝子のみなさんが五年表彰を受ける。
午後2時開場、2時30分開演。入場無料。
問い合わせは同スタジオ(電話0595・65・0504)。
■名張市民文化祭40周年を記念し市美展受賞者展と舞台フェスタ
名張文化協会は名張市民文化祭の40周年を記念し、市美術展覧会受賞者作品展覧会と舞台フェスティバルを催す。
作品展覧会の募集要項と舞台フェスティバルの日程などは次のとおり。
名張市美術展覧会受賞者作品展覧会
▽趣旨=「名張市民文化祭」は毎年秋に開催され、本年で40回を迎える。名張文化協会ではこれを記念して「名張市美術展覧会受賞者作品展」を開催する。
▽主催=名張文化協会
▽共催=名張市、名張市教育委員会
▽会期=10月1日(金)〜3日(日)
▽会場=名張市武道交流館いきいき(名張市蔵持町里2928)
▽展示作品=絵画、書道、写真、彫塑・工芸
▽出展資格=(1)2009年以前の市長賞、議長賞、教育委員会賞の受賞作品(2)名張文化協会からの依頼作品
▽応募方法=〈1〉はがきに(1)氏名(2)住所(3)電話番号(4)賞の種類・受賞年度(5)作品の部門(6)作品サイズ(7)題名(8)ボランティア協力可否を記入して申し込む。事前のはがき申し込みがなければ当日の受付はできない。〈2〉出展内容の詳細用紙は、名張文化協会事務局、市役所1階ロビー、教育委員会生涯学習室、各地区公民館・市民センターにある。必要事項を記入のうえ、搬入当日に持参する。
▽申込先=〒518‐0712 名張市桜ヶ丘3088‐91 名張文化協会事務局 電話・ファクス0595・64・2132
▽出展料=1作品500円
▽申込締切=8月17日(火)午後5時必着
名張市民文化祭舞台フェスティバル
▽日時=10月2日(土)午後1時〜
▽場所=名張市武道交流館いきいき多目的ホール
▽出演団体=日本民謡吉泉会(10人)、蔵持民舞踊の会(11人)、若柳流華陽の会(18人)、藤間緋桜の会(8人)、舞踊「雪の会」(11人)、名張音頭保存会(20人)
■なばり夏能
8月7日午後3時から名張市のADSホールで。演目は観世流「鵺(ぬえ)」ほか。入場料1,000 円、中学生以下無料。
■模擬店や抽選会など多彩に6日に名張地区盆踊り大会
名張のまちの夏の風物詩として定着した名張地区盆踊り大会が8月6日、元町、ジャスコ新名張店の1階駐車場で催される。雨天中止。
名張地区まちづくり推進協議会が盆踊り大会実行委員会を組織して主催し、今年が6年目。当初は名張小学校グラウンドが会場だったが、3年目からはジャスコ新名張店が全面的に協力、駐車場の中央にやぐらを組み、盆踊り会場として毎年提供している。
午後5時に開会し、RMD・studioがオープニングを担当、子供たちを中心にした百十人のメンバーがヒップホップダンスを披露する。つづいてアトラクションに入り、皇學館大学ソーラン節部「舞皇」、うらじゃ隊、名張健康つくり隊、名張音頭保存会、ちーむP、名張バトン&ダンススポーツ少年団、名張地区交通安全協会、芋の子村、Soyate隠(なんばり)、盆踊りサークル「乱」が5分から15分の持ち時間で思い思いのパフォーマンスをくりひろげる。
午後7時5分からは一般参加の総踊りとなり、やぐらを囲んで盆踊りの輪が広がる。音頭取りは日本民謡和泉会と名張音頭保存会。9時30分から愛宕樽太鼓保存会の演奏がフィナーレを飾る。
会場には模擬店も登場し、ベビーカステラ、たこやき、かき氷、生ビール、からあげ、焼きそば、フランクフルトなどを販売。輪投げや金魚すくいも楽しめる。
午後5時から先着1,300人に「お楽しみ抽選引き換えうちわ」を配付し、盆踊り終了後に抽選会。名張地区まちづくり推進協議会とジャスコ新名張店、リバーナショッピングセンター同友店会の提供による361点の景品がプレゼントされる。
エアロビクスのご案内
▽日時=毎週土曜日(第5土曜除く)午後7時30分〜8時30分▽場所=名張産業振興センターアスピア(7月31日は第5土曜のため休みです。8月7日は名張市総合福祉センターふれあいで開催します)▽講師=松山比香里先生、橋本照美先生、山崎ちかよ先生▽参加費=500円/1回▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)▽持ち物=タオル、飲み物等
名張商工会議所/電話63・0080
|
|
■■ 7月24日(土) ■■ |
|
■声楽とピアノでレクチャー・子供も楽しめるコンサート
伊賀県民センターのロビーコンサートは8月4日、県伊賀庁舎1階ロビーで第70回「夏休み・レクチャーコンサート」が催される。伊賀市在住の双子の姉妹声楽家とピアニストが、夏休み中の子供たちにも楽しめる演奏を披露する。
演奏は、ピアノが橋本宏美さん、声楽が澤実香さんと神山知香さん。橋本さんは上野高校を経て、相愛大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。自宅のピアノ教室でピアノの指導にあたり、近畿や東海で演奏活動。双子の澤さんと神山さんはともに松阪女子高校音楽科と大阪音楽大学音楽学部声楽学科で学んだ。それぞれコンサートやオペラの舞台に立ち、姉妹でのジョイントリサイタルも。
演奏曲目はオペラ「コシ・ファン・トゥッテ」から「姉妹の二重唱」、「千と千尋の神隠し」から「いつも何度でも」、ショパン「小犬のワルツ」(ピアノソロ)、「慕情」、中田喜直「霧と話した」ほか。
午後零時15分から50分まで。入場無料、申し込み不要。問い合わせは伊賀県民センター(電話0595・24・8137、中山さん)へ。
伊賀の産物やイベントなどを紹介する「伊賀のとっておき」は、新天地商店街で毎月開かれている「ワタシノタカラモノイチ」が登場。正午からコンサート開始まで紹介、午前11時30分から午後1時30分まで販売。問い合わせは伊賀農林商工環境事務所(電話0595・24・8115、岩本さん)へ。
写真は右から橋本宏美さん、澤実香さん、神山知香さん
■グラウンドゴルフ大会の参加者募集
三重県年金受給者協会津支部名張部会は9月3日、名張市民陸上競技場で開く第6回部会長杯グラウンドゴルフ大会の参加者を募集している。後援は市教育委員会、名張グラウンドゴルフ協会。雨天時は10日に延期。
午前8時から8時20分まで受付を行い、8時40分から開会式。参加対象は名張市民。同部会員90人、同協会員と一般市民あわせて110人が参加。参加費は、同部会の会員とその家族が400円、同協会員が700円、一般市民が1,000円。表彰は優勝から6位までとブービー賞。抽選会もある。弁当は大会事務局が用意する。
申し込みは8月6日までに同部会の地区委員・推進委員か同協会の地区役員へ。問い合わせは木村幸秀さん(電話0595・63・5735)へ。荒天時の問い合わせは大会事務局(矢野広一さん、電話0595・65・5243)へ。
■消防庁舎など巡るバスで施設見学会
名張市は市のマイクロバスによる「わたしたちの施設見学会」の参加者を募集している。対象は市内在住の中学生以上の人。募集人数は各見学日につき25人。小さな子供は同伴できない。受付は先着順、各実施日の10日前まで。申し込みは広報対話室(電話0595・63・7402)へ。
見学コースと日程は次のとおり。集合は午前8時50分、市役所1階ロビー。
▼1日コース=午前…名張藤堂家邸跡─武道交流館いきいき─こども支援センターかがやき─アドバンスコープ、午後…市庁舎─消防庁舎・防災センター。実施日は8月17日、9月8日、10月26日、11月16日。午後3時10分ごろ解散。昼食場所は市役所会議室。
▼一般コース(半日)=アドバンスコープADSホール(青少年センター)─消防庁舎・防災センター。実施日は8月12日・26日、9月14日・22日、10月6日・15日、11月2日・30日。午前11時30分ごろ解散。
■小学生に「税ウォッチング」
伊賀法人会は8月22日、小学生を対象にした「伊賀・税ウォッチング」を開催し、「身近な税の使われ方」をテーマに、税金が活用された公的施設などを見学、施設に携わる人とのふれあいや参加者同士の交流も楽しむ。
午前9時、伊賀神戸駅に集合し、伊賀上野城、忍びの館、蓑虫庵を見学する。午後2時30分まで。対象は伊賀市と名張市に住む小学生とその保護者。定員は20組程度で、応募多数の場合は抽選。参加無料(昼食つき)。
申し込みは、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年(保護者は年齢)、性別を記入し、電話、ファクス、電子メールのいずれかで、伊賀法人会事務局(電話0595・24・5774、ファクス0595・24・5796、電子メールigahojin@e-net.or.jp)へ。締切は31日午後5時。
■名張から生中継 みんなの体操会
NHKの「ラジオ体操・みんなの体操会」が8月7日、名張市から生中継される。
開場は午前5時30分。6時に開会し、6時50分まで。6時30分からNHKラジオ第一放送で生中継される。会場は夏見の市民陸上競技場、雨天時は市総合体育館。雨天の場合は体育館シューズなど運動のできる室内履きを持参する。
だれでも参加できる。参加無料。申し込み不要。問い合わせは市教育委員会生涯学習室(電話0595・63・7892)へ。
■歴史民俗資料館でイガデハク 370点出展し実演や体験も
伊賀市上野丸之内の上野歴史民俗資料館で17日、夏休み特別企画の「質感体験! イガデハクin上野歴史民俗資料館」が始まった。夏休みを迎えた子供たちに楽しくて質の高い手づくり体験の機会を提供する。
「イガデハク=伊賀でデザイン博」は毎年12月上旬、全国からアートやクラフトの作家と作品を集めて開催され、展示、販売、実演と交流が楽しめる場として定着。初の試みとして、伊賀文化都市協会と協力し、体験イベントを手がけることになった。
会場には、伊賀地域を拠点にアートやクラフトに取り組む作家の作品を展示し、15組が約370点を出展。土曜と日曜には実演と体験のイベントもくりひろげられる。
入場料は大人200円、高校・大学生150円、小・中学生100円。体験に参加する場合は実費(500円以内)が必要。開館は午前9時から午後4時30分まで。8月29日まで。期間中無休。
問い合わせは伊賀文化都市協会(電話0595・22・0511) 、イガデハク実行委員会(電話080・6919・8863、下猶茂樹さん)へ。
■ホームレス支援で物資提供呼びかけ
大阪のホームレスに支援物資を届ける活動をつづけている伊賀市上野玄蕃町、南出寛三さん(75歳)は8月7、8両日、伊賀・名張両市で支援物資の提供を受け付けることになり、協力を呼びかけている。
南出さんは15年前から毎週一度、大阪の釜ヶ崎で炊き出しを行うボランティア団体に、自動車でバナナなどの物資を送り届けている。「最近は派遣切りで若い失業者が増え、浮浪者は二万人を超えました。これからの季節には暑さと栄養不足で死ぬ人も出てきます」という。
物資の受付は、7日が伊賀市上野茅町、北伊勢上野信用金庫みなみ支店前で、8日が名張市木屋町、百五銀行名張支店木屋町出張所横、吉岡ビル前で。いずれも午前九時から午後二時まで。雨天でも決行。
夏の男もの肌着、タオル、野菜、米(玄米や古米も)の提供を求めている。大阪への高速料金、ガソリン代のカンパも歓迎する。
放送大学 今年度第二学期(10月入学)の教養学部学生と大学院修士選科生・修士科目生を募集している。自宅で学べる通信制の大学で、全科履修生は大学卒業を目的に、選科履修生は一年間、科目履修生は半年間在学して、それぞれ興味のある科目を学ぶ。入学試験はなく、全科履修生は18歳以上で高等学校卒業またはこれと同等以上、ほかの履修生は15歳以上であれば入学できる。自宅テレビで放送授業を視聴するか、放送大学三重学習センター(県総合文化センター内)のビデオテープなどを利用して学習する。締切は8月31日。問い合わせは放送大学三重学習センター(電話059・233・1170)へ。
本日の行事 ▼24日(土)=名張川納涼花火大会…午後7時50分〜、於:名張川新町河畔▽名張商工会議所青年部スーパー屋台…午後四時〜、於:名張産業振興センターアスピア
エアロビクスのご案内
▽日時=毎週土曜日(第五土曜除く)午後7時30分〜8時30分
▽場所=名張産業振興センターアスピア(7月31日は第5土曜のため休みです。8月7日は名張市総合福祉センターふれあいで開催します)
▽講師=松山比香里先生、橋本照美先生、山崎ちかよ先生
▽参加費=500円/1回
▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)
▽持ち物=タオル、飲み物等
どなたでもご参加できます。お子様とご一緒のご参加も歓迎いたします。一日だけのご参加でもOKです。
食品企業トップセミナーのお知らせ
食品企業における「安全・安心」の取り組みを企業価値向上の視点で捉え、自社経営に反映させていく「優れた経営の仕組みづくり」を学んでいただくことを目的に、下記のとおりトップセミナーを開催いたします。
▽テーマ=「お客様から信頼される企業をめざして」全6回
▽会場=津市内を予定(参加申込者に後日連絡します)
▽対象者=食品関連企業の経営者、役員、管理職
▽参加費=無料
▽申込締切=8月25日(水)
▽申込・問合せ先=三重県農水商工部マーケティング室(担当=山戸、井谷)電話059・224・2391、ファクス059・224・2558
▽日程=以下のとおり。第1回は午後1時30分〜4時30分、第2回以降は午後2時〜4時30分。第1回・9月1日(水)「わが社はなぜ、お客様に選ばれているのか」、第2回・9月14日(火)「わが社のお客様価値創造のプロセス」、第3回・10月13日(水)「価値創造に向けたリーダーシップ」、第4回・11月2日(火)「お客様との双方向コミュニケーション」、第5回・11月25日(木)「お客様価値を高める人と組織づくり」、第6回・1月13日(木)「わが社の、お客様に信頼される企業づくり」
名張商工会議所/電話63・0080
|
|
■■ 7月24日(土)伊賀版 ■■ |
|
■小学生に「税ウォッチング」
伊賀法人会は8月22日、小学生を対象にした「伊賀・税ウォッチング」を開催し、「身近な税の使われ方」をテーマに、税金が活用された公的施設などを見学、施設に携わる人とのふれあいや参加者同士の交流も楽しむ。
午前9時、伊賀神戸駅に集合し、伊賀上野城、忍びの館、蓑虫庵を見学する。午後2時20分まで。対象は伊賀市と名張市の小学生とその保護者。定員は20組程度で、応募多数の場合は抽選。参加無料(昼食つき)。
申し込みは、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年(保護者は年齢)、性別を記入し、電話、ファクス、電子メールのいずれかで、伊賀法人会事務局(電話0595・24・5774、ファクス0595・24・5796、電子メールigahojin@e-net.or.jp)へ。締切は31日午後5時。
■君も芭蕉さんに・夏休み俳句教室
君も芭蕉さんになろう。「俳句の日」の8月19日、伊賀市の上野公園と中央公民館ホールを会場に「夏休み俳句教室」が開催される。
小・中学生を対象に俳句づくりを指導し、添削も行う。指導者は芭蕉翁献詠俳句児童生徒の部選者。参加者は筆記用具、水筒、雨具、タオル、帽子を持参する。
中央公民館ホールで午前9時から受付を行い、9時30分から正午まで。雨天決行。定員は先着80人で、小学1年生から3年生には保護者の引率が必要。
申し込み、問い合わせは伊賀市企画課(電話0595・22・9621)へ。
■歴史民俗資料館でイガデハク370点出展し実演や体験も
伊賀市上野丸之内の上野歴史民俗資料館で17日、夏休み特別企画の「質感体験! イガデハクin上野歴史民俗資料館」が始まった。夏休みを迎えた子供たちに楽しくて質の高い手づくり体験の機会を提供する。
「イガデハク=伊賀でデザイン博」は毎年12月上旬、全国からアートやクラフトの作家と作品を集めて開催され、展示、販売、実演と交流が楽しめる場として定着。初の試みとして、伊賀文化都市協会と協力し、体験イベントを手がけることになった。
会場には、伊賀地域を拠点にアートやクラフトに取り組む作家の作品を展示し、15組が約370点を出展。土曜と日曜には実演と体験のイベントもくりひろげられる。
入場料は大人200円、高校・大学生150円、小・中学生100円。体験に参加する場合は実費(500円以内)が必要。開館は午前9時から午後4時30分まで。8月29日まで。期間中無休。
問い合わせは伊賀文化都市協会(電話0595・22・0511) 、イガデハク実行委員会(電話080・6916・8863、下猶茂樹さん)へ。
夏休み親子環境ツアー 8月8日午前8時30分、伊賀市本庁舎西玄関に集合し、川越電力館、名古屋港水族館を訪れる。定員は先着四十人(十人に満たない場合は中止することがある)。参加費は、大人千円、小・中学生五百円。名古屋港水族館入館料は別途各自が負担。昼食も同水族館で各自。申し込みは三十日までに伊賀市環境政策課(電話0595・20・9105)へ。 |
|
■■ 7月22日(木) ■■ |
|
■2010あんざんコンクール名張大会
6月19日、名張産業振興センターアスピアで開かれ、次のみなさんが入賞した。
▼小学1年生以下の部=池田駿真(名張1位、金賞)竹島愛結(2、金)加林元希(3、銀賞)
▼小学2年生の部=竹島愛理(名張1位、金賞)宮木優一(2、金)西山光(3、金)丸山千春(4、金)山本祐希(5、金)木治空(6、金)田中美緒奈(7、銀賞)吉岡愛理(8、銀)長谷耀(9、銀)清水愛花(10、銀)中西佑太(11、銀)江南龍治(12、銀)
▼小学3年生の部=三島孝太(名張1位、金賞)笹尾拓斗(2、金)古屋来季(3、金)泉原葵(4、金)塚口恵太(5、金)江頭俊亮(6、金)真栄田ひかる(7、金)今村好里(8、金)一柳匠(9、金)山本征和(10、銀賞)小野翼(11、銀)平野祐樹(12、銀)西森大起(13、銀)斉藤瑞歩(14、銀)西岡徹志(15、銀)藤本広平(16、銀)登淳史(17、銀)森本摘希(18、銀)
▼小学4年生の部=森立夏(名張1位、金賞)斉藤快斗(2、金)濱野優(3、金)中谷健人(4、金)山本翔斗(5、金)河村実南(6、金)西谷海綺(7、金)丸山美咲(8、金)吉岡未来帆(9、金)福住紘士(10、金)隈敦志(11、銀賞)中田結唯(12、銀)辻和輝(13、銀)馬場俊輔(14、銀)辻井優奈(15、銀)北森朝香(16、銀)白井侑花(17、銀)藏東紀保(18、銀)森田光咲(19、銀)東尚吾(20、銀)
▼小学5年生の部=加藤大暉(名張1位、金賞)宮木亮輔(2、金)中原若辰(3、金)斉藤拓也(4、金)福原聖(5、金)石井ほのか(6、金)橋本啓吾(7、金)一柳晴輝(8、金)清水美里(9、金)漆原緋南(10、金)江南和輝(11、銀賞)樫田結衣(12、銀)丸山雄大(13、銀)中井蓮花(14、銀)寺部千夏(15、銀)古屋咲七(16、銀)有坂茉歩(17、銀)西谷真規士(18、銀)薮本悠治(19、銀)貴田峻史(20、銀)
▼小学6年生の部=山本拓和(名張1位、金賞)廣澤孝駿(2、金)馬場勇介(3、金)前田こころ(4、金)及川美優(5、銀賞)米山まうむ(6、銀)田中貴己(7、銀)甲斐南津実(8、銀)
▼中学校1年生の部=藤澤健(名張1位、金賞)加藤杏佳(2、金)竹島大喜(3、銀賞)吉岡怜那(4、銀)
▼中学校2年生の部=中矢雄一郎(名張1位、金賞)中野史博(2、金)福岡史織(3、銀賞)山科アリサ(4、銀)
▼中学校3年生の部=廣澤龍典(名張1位、金賞)清水彩加(2、金)竹島愛織(3、銀賞)
▼高校生の部=小林満莉子(名張1位、金賞)杉本敦(2、銀賞)
▼一般の部?=服部克彦(名張1位、金賞)中井優(2、金)上野利津生(3、銀賞)杉本匠(4、銀) |
|