■■ 4月30日(土) ■■

 

■名張山草愛好会が春の展示会
 名張山草愛好会(小谷勉会長)の「春の山野草・小品盆栽展」は三十日と五月一日の二日、名張産業振興センターアスピアで催される。
 会員二十人が丹精こめて栽培した作品百二十鉢あまりを展示。即売コーナーでは、会員が株分け、挿し木、実生などで殖やした余剰苗を市価より安く販売する。栽培についての相談や入会希望も受け付けている。
 初日は午前十時から午後五時まで、二日目は午前九時から午後四時まで。
問い合わせは小谷会長(電話0595・68・1173)へ。

■文化会館20周年 義援金約9万円
 伊賀市西明寺の市文化会館で十六、十七両日、開館二十周年イベント「ぶんと・文化市場 OTOMONO─音楽とモノづくり空間─」が催され、東日本大震災の被災者を支援する「わかちあい・もちより市」の売上金は五万七千四百五十三円、来場者から寄せられた義援金は三万二千六百九十六円、合計九万百四十九円となった。全額、伊賀市を通じて日本赤十字社に寄付される。


第百二十八回簿記検定試験要項
 ▽主催=名張商工会議所、日本商工会議所
 ▽試験日=六月十二日(日)
 ▽試験会場=名張産業振興センター「アスピア」一階アスピアI(都合により、変更する場合がありますので、ご了承ください)
 ▽試験開始時間=一級・三級…午前九時〜、二級・四級…午後一時三十分〜
 ▽受験資格=学歴、年齢、性別、国籍に制限はありません。
 ▽申込受付期間=五月十三日(金)まで
 ▽申込場所=名張商工会議所管理課(南町八二二‐二、電話0595・64・5353)
 ▽申込要領=〈申込書類〉?申込書?受験料(申込後の受験料は試験施行中止などのほかは返還しません)〈申込方法〉?直接申込の場合…申込期間中に上記のものを添えてお申し込みください?郵送による場合(申込期間中に必着のこと)※現金書留に申込書、受験料を同封してください。一人で二つの級を受験される場合は、それぞれ別個に申込書を提出してください。
名張商工会議所/電話63・0080

 ■■ 4月29日(金) ■■

 

■吹奏楽とギター・マンドリン29・30日に上野高校が演奏会
 県立上野高等学校の第十五回定期演奏会は二十九、三十両日、伊賀市文化会館さまざまホールで催される。同校の吹奏楽部とギター・マンドリン部が合同でステージに立ち、多彩なレパートリーを披露する。テーマは「挑戦 新たなる奏(かなで)」。
 二十九日は、第一部でギター・マンドリン部が「川の流れのように」「まだ君に恋してる」、第二部は吹奏楽部がコンクール課題曲、第三部は吹奏楽部が「ボレロ」などを演奏する。午後五時開場、五時三十分開演。
 三十日は、第一部でギター・マンドリン部が「狂詩曲 海」、第二部は吹奏楽部が「合唱 聞こえる」「くるみ割り人形」、第三部は演劇部合同、第三部は合同演奏「となりのトトロ」などを披露する。午後一時開場、一時三十分開演。
前売り入場料は一般千円(当日千二百円)、高校生以下五百円(当日七百円)。全席自由席。


エアロビクスのご案内
 ▽日時=毎週土曜日(第五土曜除く)午後七時三十分〜八時三十分
 ▽場所=名張産業振興センターアスピア
 ▽講師=松山比香里先生、橋本照美先生、山崎ちかよ先生
 ▽参加費=五百円/一回
名張商工会議所/電話0595・63・0080

 

 ■■ 4月29日(金)伊賀版 ■■

 

■吹奏楽とギター・マンドリン29・30日に上野高校が演奏会
県立上野高等学校の第十五回定期演奏会は二十九、三十両日、伊賀市文化会館さまざまホールで催される。同校の吹奏楽部とギター・マンドリン部が合同でステージに立ち、多彩なレパートリーを演奏、練習の成果を披露する。テーマは「挑戦〜新たなる奏(かなで)〜」。
二十九日は、第一部でギター・マンドリン部が「川の流れのように」「まだ君に恋してる」、第二部は吹奏楽部がコンクール課題曲、第三部は吹奏楽部が「ボレロ」などを演奏する。午後五時開場、五時三十分開演。
 三十日は、第一部でギター・マンドリン部が「狂詩曲 海」、第二部は吹奏楽部が「合唱 聞こえる」「くるみ割り人形」、第三部は演劇部合同、第三部は合同演奏「となりのトトロ」などを披露する。午後一時開場、一時三十分開演。
前売り入場料は一般千円(当日千二百円)、高校生以下五百円(当日七百円)。全席自由席。

■芭蕉祭市民バンドの参加者募集
 伊賀市は十月十二日の第六十五回芭蕉祭式典で演奏する「芭蕉祭市民バンド」のボランティア参加者を募集している。
 対象は十八歳以上(高校生を除く)で、練習と式典に参加できる人。吹奏楽経験者などに参加を呼びかけている。募集パートはフルート、オーボエ、バスーン、クラリネット、サキソフォン、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニューム、バスチューバ、パーカッション、コントラバス。
 式典は上野公園俳聖殿前広場で催され、演奏曲は「芭蕉さん」「芭蕉翁讃歌」「芭蕉」「奥の細道」のほか、式典のオープニング曲と終了曲。
 練習予定日は、五月十三日、六月十・二十四日、七月十五・二十九日、八月二十六日、九月十六・三十日、十月八日。九月三十日と十月八日は芭蕉祭市民合唱団と合同練習。
 午後七時三十分からウォーミングアップを行い、八時から九時三十分まで合奏練習。会場は伊賀市立上野西小学校多目的ホール(伊賀市上野丸之内)。九月三十日と十月八日は同校体育館。
申し込み、問い合わせは伊賀市企画課(電話0595・22・9621、ファクス0595・22・9628、電子メールkikaku@city.iga.lg.jp)へ。ファクス、電子メールで応募する場合は、氏名、年齢、住所、電話番号、希望するパート、楽器経験の有無、楽器所有の有無を記入して申し込む。

■文化会館20周年 義援金約9万円
 伊賀市西明寺の市文化会館で十六、十七両日、開館二十周年イベント「ぶんと・文化市場 OTOMONO─音楽とモノづくり空間─」が催され、東日本大震災の被災者を支援する「わかちあい・もちより市」の売上金は五万七千四百五十三円、来場者から寄せられた義援金は三万二千六百九十六円、合計九万百四十九円となった。全額、伊賀市を通じて日本赤十字社に寄付される。

■市交通安全計画 コメントを募集
 伊賀市は平成二十三年度から五年間を期間とした市交通安全計画に対する市民のパブリックコメントを募っている。
 閲覧は市民生活課、各支所住民福祉課、各地区市民センター窓口に設置されている資料または市のホームページで。意見の件名、意見(該当箇所とそれに対する意見内容)、住所、氏名、電話番号を明記し、郵送、ファクス、電子メール、持参のいずれかで提出する。受付は五月六日まで。
  提出、問い合わせは市人権生活環境部市民生活課(〒518‐8501、上野丸之内一一六番地、電話0595・22・9638、ファクス0595・22・9641、電子メールshimin@city.iga.lg.jp)へ。

 

 ■■ 4月21日(木) ■■

 

■名張は「暗算・珠算のまち」
昔から「読み・書き・そろばん」と言われ、そろばんは子どもの教育の重要な必須項目だった。ところが、電卓やパソコンが計算の主流となり、そろばんは二一世紀で消えてしまうという声さえあったが、近年、そろばんが右脳を鍛え、集中力・根気強さ・イメージ力を育て、生活の処理能力も上げることがわかってきた。
実は名張は、暗算・珠算の世界では全国でもトップクラス。今年も名張の子どもたちは素晴らしい成績を収めている。スポーツに例えると、国体で表彰台に上がれる選手が数多く在籍している。
「暗算十段」というレベルは、三桁×三桁のかけ算十問が答えを鉛筆で書く時間を含め、四十秒前後。この暗算十段が昨年、名張で6名も誕生しており、今年1月の全国珠算教育連盟主催の暗算検定では名張市立南中の加藤杏佳さんが暗算十段を獲得した。また日本珠算連盟の昨年12月の全国大会では、参加者総数19,749名中、小学二年生の部で桔梗が丘小の西山光君が全国1位を獲得。名張は三年連続日本一の実績。
競技大会や名張の珠算学校の授業を見学してみると、子どもたちは礼儀正しく、その集中力には目を見張らされる。全国トップレベルの成績を維持する指導陣にも頭が下がるが、この子どもたちが成長したとき、そして後に続く子どもたちが、名張と言えば十人中十人が「暗算・珠算のまち」で全国に通じるまちに確立してくれているはず。
さあ、新学期もスタート。これを機にあなたも、そろばん・暗算で脳をトレーニングしてみてはいかが。

■春の山野草・盆栽展23日から名張花みどり会
「家庭や町に花と緑を」を合言葉に活動する名張花みどり会は23日、24日両日、名張公民館で「春の山野草・盆栽展」を催す。
会員が丹精こめた季節の山野草、盆栽などを展示。各種相談コーナーも開設し、即売品も用意。会員が持ち寄った山野草をプレゼントする抽選コーナーも設ける。
初日は午前10時から午後5時まで、2日目は午前9時から午後4時まで。
問い合わせは中川さん(電話0595・64・2444)へ。

■名張バイオリンスクール24日に最後の発表演奏会
名張バイオリンスクールの「発表演奏会」が24日、名張市武道交流館いきいき多目的ホールで催される。
同スクールは2000年3月、市民オーケストラの結成を目的に発足。バイオリン奏者の育成を進めてきたが、生徒数が減少したため、この発表会を最後に廃止することになった。
出演は、新萌絵、山口俊史、新響太、園田史華、青木愛花、辻井琴音のみなさん。指導は木室裕子さん、伴奏は桂富佐さん。
午後1時30分開演。入場無料。問い合わせは中嶋一民さん(0595・63・0378)へ。


無料記帳継続相談相談会のお知らせ
名張商工会議所では個人事業所の方を対象に、5月から来年2月まで毎月1回、日々の記帳のつけ方から決算申告まで記帳に関する相談会をさせていただいております。詳しくは名張商工会議所(電話63・0080)までご連絡ください。
エアロビクスのご案内
▽日時=毎週土曜日(第5土曜除く)午後7時30分〜8時30分
▽場所=名張産業振興センターアスピア(4月23日は都合により名張市総合福祉センターふれあいホールで開催します)
▽講師=松山比香里先生、橋本照美先生、山崎ちかよ先生
▽参加費=500円/1回
▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)
▽持ち物=タオル、飲み物等
※どなたでもご参加できます。お子様とご一緒のご参加も歓迎いたします。
【名張商工会議所/電話0595・63・0080】