■身近な素材を個性的に表現。名張・蔵持絵てがみ教室展
名張市内の名張、蔵持両公民館で絵手紙を学ぶ人たちの合同作品展が15日から17日まで元町、イオン名張店3階のリバーナホールで催され、身近な素材を個性的に表現した作品が入場者の人気を集めた=写真。
両公民館がそれぞれ主催した「絵てがみ講座」の受講生が2002年に「絵てがみ教室」を発足させ、講座からひきつづいて水彩画家の小林芳郎さんを講師に活動。会員は30代から70代まで。伊賀市に住む人もある。
9回目の今年は名張公民館19人、蔵持公民館21人の合計40人が出品し、講師の小林さんも参考出展。合計74組、120点が披露された。水彩画にまじって日本画用の絵の具やクレヨン、パステルの作品も。
両方の公民館で学ぶ徳島三樹夫さんは「新しく会員になった人も、作品が小さいうえ水彩画には小学生時代に親しんでいますから、すぐに取り組めます」といい、小林さんは「自分の感じたこと、思ったことを画面に表現する力が年々進歩しています」と会員の上達ぶりを喜んでいた。
出展者は次のみなさん。▽名張公民館=徳島三樹夫、大西佐知子、石尾照美、坂田都美子、小坂喜美子、藤田準子、栗田すみ子、梶原育子、松本緑、宮林玲子、青木美津子、居川よ志子、須井純子、吉村久子、神吉明子、長谷川喜久子、山口八重子、藤森幸恵、熊澤恵子▽蔵持公民館=奥西恵美子、徳島三樹夫、松崎輝邦代、宮本まさえ、副島敏弘、副島豊美、筒井美智、矢切知子、横山茂代、村上君子、葛井悦子、正木由美子、岸本重郎、西口英子、滝本眞知代、前田まり、松本勝子、甲斐喜乃、町野宮子、大中道秩子、米澤幹子
■牛乳パックで祈りの灯ろう・盛岡市の大震災追悼行事で点灯
3月5日まで全国から募集
牛乳バックでつくった灯ろうに祈りをこめる──。岩手県盛岡市の盛岡城跡公園内、もりおか歴史文化館前広場を主会場に3月10日、東日本大震災の追悼行事「祈りの灯火2013〜心ひとつに〜」(盛岡広域市町村長懇談会主催)が催されるが、祈りの灯火実行委員会は会場で点灯する「牛乳パック灯ろう」の制作を全国に呼びかけている。会場には灯ろう一万個を並べたいという。
灯ろうは牛乳パックとカッターナイフなどで簡単につくることができ、絵柄を切り抜く、色を塗る、色紙を貼る、メッセージを書き込むなど、自由に制作できる。同委員会ホームページ(「祈りの灯火」で検索)に制作の説明図が掲載されている。
完成した灯ろうは底部を切り取り、同委員会事務局(〒020‐0023 岩手県盛岡市内丸3‐46 内丸分庁舎4階 もりおか復興支援ネットワーク事務局=電話019・626・2585)へ郵送する。
締切は3月5日。
■シニアレクスポ新年度生徒募集
名張グラウンドゴルフ協会(略称=名張GGA)は簡単な軽いスポーツで健康増進と仲間づくりを進める「2013シニアレクスポ教室」の生徒を募っている。
4月8日(月)午後1時30分から名張市総合体育館で開講式と体力測定を行う。年間実施回数は全種目で32回程度。市教育委員会が後援する。
競技種目は、体力測定、グラウンドゴルフ、ゴルフ、卓球、ハイキング、ファミリーバドミントン、簡単なエアロビクス、ペタンク、青山山岳パターゴルフ、カローリング、ボウリング、ターゲットバードゴルフ、ユニカール、ウォークラリー、室内ニュースポーツ競技多数、ソフトバレー、カラオケ、レクスポ一泊旅行。
対象は市内と近郊の50歳以上の男女。60人を募集。年会費3千円。別途費用が必要な場合もある。
申し込みは3月25日(月)までに、所定の用紙で、同協会事務局または市総合体育館(電話0595・63・5339)へ。申し込み用紙と参考資料は同館事務所で配付している。
問い合わせは同協会事務局の木村さん(電話0595・63・5735)、太田さん(電話0595・63・5978)へ。
■新しい忍者衣装のデザイン募集
伊賀流忍者観光推進協議会(事務局=伊賀市)は国際的に親しまれている「忍者(NINJA)」をさらに国内外へ発信するため、新しい忍者衣装のデザインを募集している。
デザインは、観光客に着てみたいと思ってもらえるものや、簡単に着用できるもの。だれでも応募できる。一人何点でもよいが、応募用紙は一点につき一枚。
応募用紙に必要事項(住所、氏名、年齢、電話番号、作品説明)を明記し、応募作品を添付して、郵送または電子メールで応募。データ容量が大きい場合はCD‐Rなどのメディアに保存し、カラー出力した用紙(A4判)とともに送付。
作品は応募用紙(A4判)に手描き、もしくはデータ(JPG、PDF、イラストレーター形式)で作成。正面、うしろ、横のデザインなどもくわしく描く。未発表のオリジナル作品に限る。
優秀賞(採用作品)は5点以内とし(応募状況により変更する場合がある)、賞金は3万円。募集期間は3月8日まで(消印有効)。
問い合わせ、応募は同協議会「新忍者衣装デザイン募集係」(〒518‐0873、伊賀市上野丸之内122‐4 伊賀上野観光協会内(電話0595・26・7788、電子メールiga-ueno@ict.ne.jp=件名に「新忍者衣装デザイン応募」と記入)へ。
■青山高原でクォーターマラソン
第26回青山高原つつじクォーターマラソン大会は5月26日、同高原ロード折り返しコースで催される。
種目は@小学生男子(3年生以上)3キロA小学生女子(同)3キロB一般男子(中学生以上)3キロC一般女子(同)3キロD一般男子(同)5キロE一般女子(同)5キロF一般男子(同)クォーターG一般女子(同)クォーター。
午前8時30分から青山高原山頂小屋駐車場で受付を行い、出発は3キロ部門が午前10時30分、5キロ・クォーター部門は11時。
参加料金(傷害保険料などを含む)は一般3千円、中高生千500円、小学生500円。各部門男女別上位六位までを表彰し、上位3位までに記念品を贈る。参加者全員に大会オリジナルTシャツを贈呈する。
申し込みは、@インターネット(ランネット、スポーツエントリー、JTBスポーツステーション)A郵便振替またはスポーツ振興課へ持参。締切は4月19日。
開催要項の請求、問い合わせは同大会実行委員会事務局(伊賀市教育委員会スポーツ振興課内、電話0595・47・1284、ファクス0595・47・1290、電子メールsports@city.iga.lg.jp)へ。
大会Tシャツのイラストも募る
青山高原つつじクォーターマラソン大会をPRするため同大会実行委員会はTシャツイラストを募集している。
作品は、大会名称(日本語・英語)を必ずイラストに含める。日本語は「第26回青山高原つつじクォーターマラソン大会」、英語は「The 26th Annual Tsutsuji Quarter Marathon in Aoyama Highlands」。
色数は、白色・黒色のほかに3色まで。自作未発表のものに限る。応募は1人1点。住所、氏名、年齢、性別、連絡先(電話番号)、Tシャツ希望サイズ(S、M、L、LL)を作品裏面に記入し、郵送または事務局に直接持参する。だれでも応募できる。
紙媒体の場合は、A4判の白色画用紙を使用。画材は自由。画像ファイルの場合は、A4サイズでプリントアウトした作品(裏面に必要事項を記入)にCDへ保存したものをあわせて提出。データサイズは、CD一枚(720メガバイト未満)までとする。ファイル形式はとくに定めないが、一般に広く利用されている形式を利用。締切は3月29日
応募・問い合わせ先は同実行委員会(〒518‐1422、伊賀市平田652‐1、市教育委員会スポーツ振興課内、電話0595・47・1284)。
就職セミナー 大学・短大・専門学校・高校等卒業予定者および未就職者を対象とした就職セミナー(合同就職説明会)を開催いたします。
▽日時=2月25日(月)午後1時〜4時
▽場所=三重県伊賀庁舎
▽形式=各社テーブルにおいて、企業と参加者との直接面接方式
▽参加費=無料
※参加希望の方は、当日直接会場までお越しください。事前申し込みは必要ありません。
名張商工会議所女性会エアロビクスのご案内
▽日時=毎週土曜日(第五土曜除く)午後7時30分〜8時30分
▽場所=名張産業振興センターアスピア
▽講師=松山比香里先生、芝田記代先生
▽参加費=500円/1回・1人
▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)
▽持ち物=タオル、飲み物等
※どなたでもご参加できます。お子様とご一緒のご参加も歓迎いたします。一日だけのご参加もOKですよ。
【名張商工会議所/電話0595・63・0080】
|