■■ 12月6日(土) ■■

 

■芭蕉翁生誕370年特集など地域雑誌「伊賀百筆」が第24号
地域雑誌「伊賀百筆」第24号が発行された。伊賀市民7人による編集委員会(北出楯夫委員長)がほぼ一年ぶりに刊行した。
特集は「芭蕉翁生誕370年」。芭蕉の伝説や遺言状などを題材に五人が稿を寄せ、昨年度芭蕉祭連句の部入選作品も掲載している。
A5判、216ページ、定価1,300円。問い合わせは北出さん(電話0595・21・2145)へ。
内容は次のとおり。
【芭蕉翁生誕370年】「芭蕉伝説と釣月軒 伊賀在郷時代の芭蕉」村田忠一、「芭蕉翁遺言状の謎 なぜ複数存在するのか」前川友秀、「くさぐさの言葉14 はせを」田村敏子、「森養瓜を捕まえた!!」北出楯夫、「伊賀の文学風土記? 戦時から平成へ芭蕉 が結ぶ師弟の縁」福田和幸、「連句 脇起半歌仙『月ぞしるべ』の巻」伊賀連句会
【俳句】「自選二十句」北村みち、「水の前橋」福沢義男、「瑞気満つ」豊岡はつ子、「自選二十句」金谷正智誉、「和太鼓の女」伊賀ホトトギス会、「夏霞」阿山萬年青句会、「畦焼きて」赤松句会、「はなのころ」おきつも句会、「山の宿」榧の実句会、「能」ほのぼの句会、「法師蝉」図書館句会、「霧の道」蕉門自然句会、「里の秋」新居句会、「秋桜」さわらび句会
【短歌】「窯築く」坂本久子、「東海道五十三次 土山宿界隈二十首詠」金谷正智誉
【詩】「月は井戸に」谷本州子
【創作】「あったかい樽」北村純一、「小説 熊坂長範」長谷川直哉、「ふゆのさくら」中村ちづ子
「紙上講演的撮影日誌」吉村芳之
【読み物】「伊賀・名張とわたし」山田一生、「ナポリの休日 南イタリア賛歌」福沢義男、「上野のふたりの実業教育者 清水玄俊と井岡みちゑ」北出楯夫、「宮田百之介とその家族」宮田治三
【追悼大田崇さん】「我執に生きた大田崇のこと」上田保隆、「大田崇君のこと(追悼文にかえて)」松原美省、「大田崇先生を偲んで」加藤文代、「植物学者 崇先生」福井信也、「オオタはんの背中」城哲一
「自分史という座標軸 豊かな記憶量のために」野村拓
「伊賀ことば 辞書化の試み」上高32回版伊賀ことば辞書編纂委員会

■18人が大作22点 市美術作家協会
名張市美術作家協会(佐藤好美会長)の第23回秋季展が11月27日から30日まで名張市元町、イオン名張店3階リバーナホールで催され、入場者でにぎわった。
市内の美術作家が横一線に並んで技術の向上と会員の親睦を、とスタートし、現在の会員は18人。新春展と秋季展を柱に活動している。
秋季展は大作が中心で、今回も半数が百号の作品。油彩を中心に水彩、テンペラ、パステル、日本画と、会員がそれぞれの手法で題材に取り組み、個性的な世界を表現した力作22点が並んだ。
小品主体の新春展は来年2月19日から22日まで同ホールで開催される。

■人権週間「ふれ愛コンサート」やなせななさんのステージも
名張市と市教育委員会、市人権センターは7日、アドバンスコープADSホールで人権週間記念行事「ふれ愛コンサート」を開催する。
第1部(午後1時30分から)では人権作品入選者の表彰式と人権作品の朗読発表を行い、第2部(2時30分から)は、シンガーソングライター・やなせななさんのトーク&コンサート「生と死をみつめる癒しの歌」。
やなせななさんは浄土真宗本願寺派教恩寺住職。龍谷大学文学部真宗学科在籍中にバンド活動を始め、卒業後本格的に音楽活動をスタート。2004年5月に「帰ろう。」でデビューし、全国各地で「お寺コンサート」を開催している。30歳で子宮ガンを経験し、尼僧という立場から生と死をみつめる歌を数多くつくっている。著書に『歌う。尼さん』(遊タイム出版)がある。
開場は午後1時。定員650人。参加無料。申し込み不要。
問い合わせ先は市人権センター(電話0595・63・0018)。


本日の行事
▼11日(木)▽定例役員会=正午から3階特別会議室で。
消費税転嫁対策事業セミナーのご案内
【消費税のしくみ・申告のしかた】
消費税税率改正により、平成26年度の消費税確定申告には、新旧税率が混在するため、収入や経費等の支出を5%と8%とに分けて集計する必要があり、不安の方も多いのではないでしょうか。セミナーでは申告時期に備え、消費税の仕組みから、経理のポイント、消費税率引き上げ対策等を詳しく説明します。
▽日時=平成27年1月20日(火)午後2時〜4時
▽場所=名張産業振興センター(アスピア)4階会議室C(名張市南町)
▽講師=田畑浩正税理士事務所税理士・田畑浩正氏
▽定員=30名(先着順)
※申し込み・問い合わせ先=名張商工会議所中小企業相談所(電話0595・63・0080)
「一日公庫(冬季特別相談会)」開催のご案内
(株)日本政策金融公庫国民生活事業より融資担当者が商工会議所に出張し、融資のご相談を行いますので事業資金(運転資金、設備資金)が必要な方はお気軽にお問い合わせください。また、計画中の案件もご相談に応じます。
▽日時=12月15日午前10時〜午後4時(正午〜午後1時を除く)
▽場所=名張産業振興センター(アスピア)3階(名張商工会議所内 事務所内相談室)
▽相談方法=個別相談
※公庫担当者と直接面談いたします。
ご相談を希望される方は事前申し込みが必要です。
▽事前にご用意いただくもの=1.税務申告書類一式二期分(個人の方は平成24・25年申告書・決算書の控え) 2.決算後六か月を経っている場合は、最近の試算表 3.見積書(設備資金の場合) 
※ご相談の内容により、通帳、借入金の明細書等ご準備いただく場合があります。
※完全予約制ですので、ご相談を希望される方は、名張商工会議所中小企業相談所(電話0595・63・0080)にご連絡ください。
▽主催=(株)日本政策金融公庫津支店(電話059・227・5211)、名張商工会議所中小企業相談所(0595・63・0080)
名張産業振興センターAspia貸室のご案内
絵画、陶器、写真等の展示会に!
ダンス、お花、お茶等サークル活動に!
パソコン、書道等講習会に!
その他、講演会、演奏会、会議、会合、パーティーに!
ぜひお気軽にご利用ください。
お申し込み・お問い合わせ先=名張商工会議所総務管理課(電話0595・64・5353、http://www.nabari.or.jp/aspia/aspia.html)
名張商工会議所女性会エアロビクスのご案内
▽日時=毎週土曜日(第5土曜除く)午後7時30分〜8時30分
▽場所=名張産業振興センターアスピア
▽講師=松山比香里先生、芝田記代先生
▽参加費=500円/1回・1人
▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)
▽持ち物=タオル、飲み物等
※どなたでもご参加できます。初めての方も、お子様とご一緒のご参加も歓迎いたします。一日だけのご参加もOKですよ。
※12月6日、20日は名張市武道交流館いきいき(蔵持町里)でおこないます。また、都合により場所の変更がある場合もありますので、電話63・0080までお問い合わせください。
【名張商工会議所/電話0595・63・0080】