■伊賀で初めて本格的な作陶展・瀬戸から移住の岡崎隆彌さん
伊賀市音羽に「伊賀うへい窯」を開設する陶芸家、岡崎隆彌さん=写真=が、このほど同市槇山の上田誠克記念館ギャラリー30で作陶展を開いた。愛知県瀬戸市から移住して18年。作品は東京や大阪で披露することがほとんどで、地元の伊賀では初の本格的な個展となった。
岡崎さんは71歳。瀬戸物の語源にもなった窯業のまち、瀬戸に生まれ、窯業の訓練学校で基本を学んだ。まだ修行中だった30歳のとき穴窯を開き、のち陶芸家として独立。大阪と愛知の中間に新天地を求めて伊賀に居住することを決め、新たに窯を開設した。
創作する土地は変わっても、穴窯で独自の世界を追求する姿勢には変わりがない。「瀬戸焼と伊賀焼の双方の魅力を融合させた境地を楽しんでいただければ」と会場には約百点を展示。伝統的な様式を重んじる茶器、モダンな感覚を生かした食器、想像力を駆使したオブジェなど多彩な表現が紹介された。
ギャラリー30は、奈良県から名張市つつじが丘に転居した版画家の故・上田誠克さんが89年、自宅2階にオープン。自作のほか市内の画家、陶芸家、写真家らにも開放していたが、本格的な画廊を求めて97年、旧阿山町の現在地へ移転。2006年に上田さんが80歳で死去したあとは、妻の郁子さんが切り盛りしていた。
11年にはメモリアルミュージアムの上田誠克記念館ギャラリー30にリニューアルし、上田さんの遺作を紹介してきたが、今回の作陶展は岡崎さんが「地元デビューの場に」と以前から交流があった郁子さんに依頼して実現した。
岡崎さんの伊賀うへい窯は伊賀まちかど博物館として運営されており、開館は午前9時から午後5時まで(予約が必要)。電話は0595・44・1500。
■高校生が「面白い本」競い合う・21日にビブリオバトル伊賀決戦
県大会出場者を決める「高校生ビブリオバトル伊賀決戦2015」が21日、県立上野高校2階視聴覚室で催される。主催は県教育委員会、皇學館大学が共催。
ビブリオバトルは、全国で普及が進むゲーム感覚の書評合戦。みずから本を選び、語る力を育てることで、楽しみながら読書に関心を持つことができる試みとして注目されている。
発表者(バトラー)は、読んで面白いと思った本を持って参加。順番に1人5分ずつ本を紹介し、発表後には参加者全員で発表内容について2、3分、ディスカッションする。
すべての発表が終了したあと、どの本が一番読みたくなったかを基準として、参加者全員が投票を行い、もっとも多く票を集めた本が「チャンプ本」となる。
発表者は、伊賀地域の高校の生徒(高校生相当年齢の高等専門学校の生徒を含む)で、各校で発表者と聴衆を募り、学校単位で県教育委員会へ申し込む。聴衆は一般の参加が可能。
午後1時から受付を行い、1時30分から4時30分まで。伊賀地域の代表2人を選び、県大会は12月の予定。県大会優勝者は来年1月の全国大会に出場する。
聴衆の参加希望は19日まで受け付けており、申し込みは所定の用紙で、ファクスか電子メールで県教育委員会事務局社会教育・文化財保護課(電話059・224・3322、ファクス059・224・3023、電子メールshabun@pref.mie.jp)へ。
とれたて!なばり 出展・出演者募集
名張市は11月14、15両日、「地産地消とスローライフ」「都市と農村の交流」「食の安全・安心」「防火防災意識の普及」をテーマに市役所市民広場と1階ロビー、消防本部広場などで催す「とれたて!なばり2015」の出展者とステージイベント出演者を募集している。
締切は8月28日。詳細の問い合わせは市農林資源室(電話0595・63・7625)へ。
●都市振興税市民説明会 21日午後7時から名張市桔梗が丘公民館、22日午前10時から市武道交流館いきいき(蔵持町里)、同日午後3時から市総合福祉センターふれあい(丸之内)で。問い合わせは市行政改革推進室(電話0595・63・7302)へ。
●第8回四季彩展 28日から30日まで名張市元町、リバーナホールで。名張スケッチクラブ(小林芳郎代表)が水彩画を出展。午前10時から午後6時(最終日は5時)まで。問い合わせは事務局(電話0595・65・1903=徳島三樹夫さん)へ。
消費税転嫁対策事業
増税に備えた人材確保・会社内部の実務強化セミナー開催
平成29年4月に消費税が10%になります。この機会に会社の実務面の強化をしておきませんか。また、10月には国民一人に一つの番号(個人番号)が付与されるマイナンバーが導入されます。本セミナーでは、備えておくべき会社のルール作りから実務担当者が押さえておかなくてはいけない具体的な事項についてわかりやすく解説します。
▽日時=9月14日(月)午後2時〜4時
▽場所=名張産業振興センターアスピア一階(名張市南町)
▽内容=[1]増税にも負けない人材を確保するために @法律改正A人材を確保するためのポイント(面積、募集、コンプライアンス)B高齢者雇用・再雇用のポイントなど[2]マイナンバー制度とは @マイナンバー制度の概要とその影響!A社会保険、税金等、実務はどう変わるのか!Bマイナンバー制度導入に伴う安全管理!Cマイナンバー制度導入に伴う具体的対応策!
▽定員=70名
▽受講料=無料
▽申込方法=名張商工会議所ホームページより、チラシのデータをダウンロードして、必要事項をご記入の上、ファクスでお申込み下さい。
▽申込締切=9月4日(金)
▽お申込み・お問合せ先=名張商工会議所中小企業相談所(ファクス0595・64・3211、電話0595・63・0080)
いっしょにエアロビクスやりませんか
松山比香里先生とともにリフレッシュしませんか。どなたでもご参加いただけますので、動きやすい服装、靴で、タオル、飲み物等をお持ちいただきお越しください。お待ちしております。
▽日時=毎週土曜日(第5土曜日は休み)午後7時30分から8時30分まで。※8月15日はお盆のためお休みです。8月29日はアスピアでおこないます。
▽参加費=1回500円。
▽場所=名張産業振興センターアスピア他、都合により変更の場合がありますので、名張商工会議所ホームページもしくは電話63・0080にてご確認ください。(名張商工会議所女性会)
名張産業振興センターAspia貸室のご案内
絵画、陶器、写真等の展示会に!
ダンス、お花、お茶等サークル活動に!
パソコン、書道等講習会に!
その他、講演会、演奏会、会議、会合、パーティーに!
ぜひお気軽にご利用ください。
お申し込み・お問い合わせ先=名張商工会議所総務管理課(電話0595・64・5353、http://www.nabari.or.jp/aspia/aspia.html)
【名張商工会議所/電話0595・63・0080】 |